
生後7ヶ月の赤ちゃんについて、1回食から2回食にするタイミングと、離乳食とミルクの食べ方について相談しています。現在の生活リズムに合わせて離乳食のタイミングや離乳食とミルクの関係について教えてください。
離乳食についてです!
生後7ヶ月なのですがまだ1回食で
明日から2回食にしようと考えているのですが
今の生活リズム的に何時にあげたらいいのか
分かりません。
1︰00 ミルク200
7︰00頃 ミルク200
11︰00頃 ミルク200
15︰00か16︰00頃 ミルク200
18︰00頃 離乳食
20︰00 お風呂&ミルク200
ってな感じです。
うちの子は、基本的に朝は、ミルク飲んだら
寝て起きるのは、10︰00ぐらいです。
ミルクとミルクの間に離乳食を食べさせているのですが
みなさんは、離乳食+ミルクですよね?
そのタイミングが合わなくてミルクとミルクの間にしてます。
やっぱり離乳食+ミルクがいいのですか?
それともあまり気にしなくていいのですか?
それとこの生活リズムだと何時ぐらいに離乳食
あげたほうがいいと思いますか?
- くまさん(5歳9ヶ月)
コメント

はな
10時か11時くらいに離乳食あげて、そのあとミルクでいいかなと思いますよ❤️
ミルクもとりあえず200作ってあげてみて、だんだん離乳食たべる量が増えて来たら飲まなくなるので様子見てミルクを150にしたりしてみては??

ちぃーまま
離乳食+🍼のほうが、
のちのち🍼をなくす時に、
スムーズかなと思いますっ☺️
また食べる量を増やす時に、
🍼が影響して増やせずだったり、
するのかなーと、、、💦💦
あたしだったら、
11:00の🍼前にあげます🙋✨
-
くまさん
ありがとうございます!
- 2月10日

あ
今の生活リズムだと11時頃に離乳食がいいんじゃないでしょうか?🙆そこだけ離乳食+ミルクにしてみてはどうですか?
-
くまさん
そーしてみます!
- 2月10日

はある
10時ごろに離乳食あげて、少し時間開けてからいつもの11時にミルクあげてみるでいいのじゃないですか?
-
くまさん
そうですよねー。考えてます
- 2月10日

はじめてのママリ🔰
うちは二回食にし始めてから飲みムラが結構あり離乳食後のミルクもほとんど飲まないので、次のミルクまでの3〜4時間の間に離乳食あげてます。
お出かけのことも考えると朝+夜がいいと個人的には思ってるので、8時と17時前後にしてます🍽
離乳食はまだまだ食べることの練習だと思うのでそんなに気にしなくて良いんじゃないかなーと思います😊
くまさん
離乳食+ミルクって感じでいいんですか?🤔
はな
いいと思いますよ❤️うちの子もそうしてました!
離乳食だけでは満腹にはならないので、とりあえず離乳食とミルクセットであげてましたよ!ミルクのところに離乳食を持ってくる感じでいいと思います!
夕方もその時間でいいと思いますー!
午前中に新しい食材試すとかならやはり10時とかにしとくと何かあれば病院いけますし👶
くまさん
そうですよね!ありがとうございます!