
コメント

りれん
いや、それは普通に嫌ですね💦
私なら謝りません‼︎

Umam
煙草の臭いは吸ってない側からすると敏感で臭いですからね。
子供がくさそうに嫌がってたら虐待って言ってもおかしくないような気がしてしまいます。
謝るのは旦那さんだなと感じました。
-
あき3021
そうなんです。
旦那は悪気なくて、でも私はすごく気になってしまって自分が神経質すぎるのかと不安になりましたが、みなさんの回答見て安心しました!- 5月19日

まぼ
私なら謝らないですね…
煙草が口内環境を悪い方向へ導くと言うことを聞いたので…
娘さんも嫌がってるのであればなおさら謝らないです(´・ω・`)
-
まぼ
娘さんが嫌がることをすること自体が虐待だと思いますが…
躾とは違いますしね(´・ω・`)- 5月18日
-
あき3021
私もそう思います。
嫌がってることするのが虐待!っていうと、これはじゃれ合ってる。子供が話せるようになってやめてって言ってもじゃれててたら虐待になるんかって言われました。。- 5月19日

にんじん69
お酒もタバコも子供にとっては有害な物です。そんなものを子供に近づけるなんて…虐待と言われてもしかたないんじゃないですかね?
自分の旦那が同じことしたら、2度と子供をだかせないと思います!(◎_◎;)
-
あき3021
虐待って思いますよね。
私が神経質すぎるのかと不安になってましたがよかったです!
今日も飲んで帰ってきたので子供渡さないようにしてたんですが、ちょっと抱かしてってしつこくて結局喧嘩になりました(T_T)- 5月19日

琉桜mama
難しいですよね(^_^;)
男性ってもうそういう生き物なのか…
私たち母親は子どもの気持ちを考えて,こうしたら嫌だとかわかりますよね。
伝わるってゆうか。
うちの旦那もそうなんですが,子どもが遊んでようがお構い無しに邪魔するんです(´-ω-)
今,自分が抱っこしたいから。
今,自分がちゅっちゅしたいから。
子どもがお酒臭いとかタバコ臭いってことが嫌とか考えられないんでしょうね。
私もよく怒りますよ( °_° )!
嫌がって泣いてるのにやめないので!
しかもタバコ吸った後とか私だったらガチ切れします(´-ω-)
-
あき3021
そうなんです。
可愛がってるのわかってるから、あんまり言いたくないんですが子供のこと考えると怒ってしまいます(><)
愛情表現とでも思ってるんでしょうか...やめてほしいです。- 5月19日

こんにちわーお!
大人の私でも、タバコやお酒臭いのに
チューだなんて嫌すぎます!
主人はどちらもしないですが
昔の付き合ってた人が臭すぎて嫌でした(>_<)
子供になんて嫌すぎます。。
-
あき3021
私も嫌です!
私は嫌だって逃げれるからいいけど、子供はそれができないから可哀想なんですよね(T_T)- 5月19日

あめふう
口にキスは虫歯菌がうつるから絶対ダメですよ。
なおかつ酒、タバコの口では赤ちゃん苦しくて可哀相です。
言い続けても直らないなら虐待て言いたくもなりますよね。
でも旦那さんは可愛さあまりで悪気はないからそう言われたのは腹がたったんでしょうね。
でも、謝らなくて良いと思います。
-
あき3021
虫歯言いますよね...
臭いだろうしホントに可哀想です。
旦那は虐待なんかするわけないのに悲しい。言い方があるって言ってきました。
その気持ちもわかりますが、やっぱり子供のこと考えると言ってしまいます。- 5月19日

e(。・-・。`)
今の時代facebookにタバコくわえさせた動画や写メのせたら即警察が動きますし
それだけ子供にタバコ、酒は悪影響だし
タバコ吸ってすぐにキスしたら少なからず唾液つきますしね(笑)
私の旦那がそんな事したらキスしたいならタバコ辞めろ
辞めれないならキスすんなって言っちゃいますし
タバコ関係なら虐待って表現しても悪くないと思いますよ( ´ ▽ ` )
-
あき3021
今は確かに昔より敏感になってますよね。
唾液も臭いも気になります!
本当にそんなしたいなら煙草やめろって感じです。- 5月19日

オセロ姉妹
タバコ吸ってから、チュー((((;゜Д゜)))タバコの煙って有害でしょ。あと、タバコって、新生児の突然死の原因とも言われてる中に入ってますよね。
虐待どころか、殺人なりかねないから、止めて正解だと思います!
-
あき3021
そうなんです。
突然死のことも心配で強く言ってしまってます!
何かあってからでは遅いですもんね。- 5月19日

A⑅∙˚⋆
そもそも、口腔内の細菌が移る。
お酒は唇に付着していたら子供も飲むことになるし、タバコは微粒子なのでキスしなくても服に付着したニコチンが赤ちゃんにとび散ります。
止めろということを止めずに主さんに不快な思いをさせておいて、自分のことは棚にあげる。そんな人に謝る必要はないですね。まずは旦那様が、自分のしたことを謝るべきでしょって思います。
-
あき3021
赤ちゃんによくないことだらけですよね。
なんでキレられなきゃならないのって感じです...
向こうが娘に謝るべきですよね。。- 5月19日

myma
ご主人が悪いと思います!
私は謝らないと思います。多分ご主人がキレた時に、ついに自分もキレてると思います(^_^;)
タバコ吸った後のキスとか本当にやめてって病院の先生に言われた!とでも、周りからも強く言われてるようにプレッシャーかけます💧
ちなみにうちの旦那は家の外でタバコ吸いますが、その後は手洗いとうがいや歯磨きはしています。
-
あき3021
私も言い返しました。
そしたら平行線で、、
飲み会の後で、酔ってるのもあると思いますが。
うちはお休みの日は吸わないのですが、平日吸うので嫌です。。せめて歯磨きしてほしいです。- 5月19日

m.29♡
旦那さんからしたらたぶん愛情表現
なんですよね…😣
皆さんが仰っているように
やってる事はけしていい事では
ありませんし即効やめてほしい事です。
けど 虐待って言われたら旦那さんも
傷ついたのかもしれません…。
これを機会に やめて欲しい理由を
もう1度伝えて理解してもらいましょう。
主さん目線ではなくお子さん目線で
言ってみたら旦那さんにも響くと思いますよ✊
あき3021
嫌ですよね!
子供のことめっちゃ好きなのわかるんですけど、これだけは許せなくて。。