※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

義家での様々な問題に悩んでいます。義母や祖母の対応に不安を感じ、義家に行くべきか悩んでいます。旦那も関わりたがらないようで、迷っています。

みなさんならどうするか聞きたいです!

先日、旦那の実家に泊まりに行きました。
祖母、両親、弟2人です。


何日か義家にいたのですが
気になる事が結構ありました。
ガルガル期だからなのか、、、

・テレビを見せる、注意してもやめない
(4ヶ月検診で2歳までは控えるように指導を受けました)

・娘の近くに小さなおもちゃを置く
(弟のレゴブロックです)

・ずっと家に飾ってある、洗ってないぬいぐるみを持たせる

・レシートで遊ばせる、口に入れようとしてるのを止めない(検診で、紙を噛み切ってしまい誤飲するケースが多いことを聞きました)

・お昼寝の時、娘が眠そうで抱っこをしてたのですが、大きな声を出して、寝ないのー?ぶぶぶ(口で)音を鳴らす

・祖母がチョコを食べていて、その袋を娘に持たせる。その時に祖母の手は、チョコだらけで、その手で娘に触り、娘の手にもついている。(卵入りのチョコ)

・我が家は起きる時間は8時、寝る時間は20時にしています。(起きてなくても一応起こして、カーテンを開けます。寝る時間に起きてても、部屋を暗くしています。)寝る時間になった為、私が「娘を寝かせてきますね」って言ったら、「起きてるのに寝かせるの?かわいそう!」って言われた

・夜寝る時、たまに大泣きする事があるのですが、たまたま泊まりの日も大泣きし、「こんなに泣いて!かわいそう!どっか悪いんじゃないの?早くミルク飲ませなさい!」と言われたので、「たまにこういう日もあるんですよね!ミルク飲んで2時間しかたってないから飲ませられないです!」と答えたら、「そんなのミルク缶に書いてある通りにしなくても大丈夫だよ!」と言われた
(祖母、母は母乳のみで、ミルクを使った事がありません)


祖母、母親は
そんなマニュアルみたいにならなくていい。神経質すぎる。娘がかわいそう。何時に起きて、何時に寝てとか、親の都合だ、と言われました。
旦那にはラインで嫁は異常だと言っていたみたいです。


私は孫がかわいいからといって何をしても許されるなんて思っていません。娘が危険にさらされるなら、義家にはもう行きたくないとも思います。


みなさんならどうしますか?
お盆と正月の時だけ関わるのか
もう一切関わらないのか
迷っています。

あと、旦那は母親のラインを無視するため
娘の写真送って!と私にいつもラインがくるのですが
もうラインもしたくないぐらいです

コメント

s

そんなの無視です!
夫婦がその育て方で納得しているなら口出し不要!
私ならしばらく会わせませんし、ラインも未読無視します

deleted user

私めっちゃ神経質なんで、絶対無理です😓
主人から注意してもらいます。
それでも直らないなら、子どもがもう少し大きくなるまで行きません!!!

はじめてのママリ🔰

育児に首突っ込んでくるのは嫌ですよね~😂
うちも寝る時間と起きる時間は決めてあげてますし、4ヶ月頃なんてうちの子は日中でも泣きまくってましたよ😂笑
ラインも無視して関わらなくていいんじゃないですかね!連絡とか全て旦那経由にしてもらった方がいいと思います!
あとわたしなら二度と泊まりはしないです😂

ぴよみよ

泊まりに行くのはもう二度としないですね、私だったら。

テレビやミルクに関しては
その人の育て方があるので、その家庭に合わせます。

レゴブロックやレシートは
本当に危険ですので、即座に遠ざけて、どれだけ危険なことか話します。
通じる相手なら、わかってくれると思いますが...

就寝時間や起床時間は
実家に泊まりに行くときはあまり気にしすぎないようにしてます。
どこかに行ったり泊まったりするだけで
子どもたち、テンション高くなりますからどうしようもないです。

また、汚い手で触ろうとする相手には
手、洗ってくださいとお願いしますね。

まこれん

旦那さんにきつく言ってもらいましょう!
私も嫌です💨

だいたい『かわいそう』とゆう言葉が一番不快です。
親が子供にかわいそうなことなんてしません!
自分たちの考えと違うとすべて否定。あり得ません。

旦那さんに話してもらって、それでも直らなかったら一切関わりません。子供が心配です😢

りゆ

食べ物のアレルギーやミルク育児や誤飲について、うちでは実家がおおらかというより知識・情報不足という感じで、「(ミルクの時間を気にしていると)教科書どおりの育て方って感じね!」とか「(食べ物について)初めてでも大丈夫でしょ!」と言われてました……
これが実家だったので、ダメなもんはダメだし私のやり方じゃ!と強く出ましたが、義実家だと思うとぞっとします……
旦那様を通して、それとなく避けてよいのではないでしょうか😟

ミロロ

一切と言うわけにはいかないと思いますが、、、泊まりは避けた方が、、、。なかなかひどいですね。自分の親がしても嫌だし絶対に何かしら言うと思います。
ミルクはたしかに二時間であげることもありましたから、そこまで神経質にならなくても良いかとおもいます。1日の量でみてました★
でもその他は、、、嫌すぎます。チョコのとか本当に嫌だし、子どものことに口出ししてほしくない

sappi

小さなうちはいろいろ気になる事も多いですよね😓自分の親になら言える事も義両親にはなかなか言えなかったり💦

義実家とお住まいは少し距離がありますか?私ならお盆とお正月の年に2回
の機会は子どもの為になくしません。ただ、思ってる事は言います。おかしいと思われようが構いません😂
お母様やおばあ様がお子さん(お孫さん)を可愛く思ってくれているのはお子さんにとってもすごく幸せな事だと思います☺️皆が皆ひいおばあちゃんがいるわけではないですし。私も父方母方両方の祖父母に可愛がられて育ち、たくさんの愛情を与えられていたなぁと大人になった今しみじみ思います。

質問者さんが異常とは思っていませんが、気になる事があった時に「初めての子育てで私も神経質になっているかもしれませんが、健診でもこんな風に言われていて〜」みたいに話す事は可能ですか?それでも切り返されたら「今の時代」がキーワードです😂
子どもが成長する上で、いろいろな人に愛されて育つってすごくプラスだと思います。ただ、何かあってからでは遅いですし、お子さんの母親は質問者さんです。危険からは守ってあげてください🍀

ちなみに私はLINEが面倒なので笑笑、「みてね」アプリで娘の写真を義両親と共有しています。義実家にとっては初孫あるいは初めての女の子の孫なのでしょうか?所謂孫フィーバーかもしれませんが、だんだんと落ち着くと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰

みなさんコメントありがとうございます😭

旦那に伝えたら
何も嫁は間違ってはない。と共感してくれたのですが、祖母と母親に注意しても、嫁が細かい。旦那、弟はそれで育ってきたんだ。だから大丈夫でしょ。と言われたそうで、改善する気持ちはないようです。
旦那の弟は、よく封筒等を誤飲して、喉に手を入れてとってたらしいです。それでも誤飲の危険性を理解してないみたいです。

自身も
はじめての子供なので神経質になっているのかもしれません。1つのことが気になると、色々なことが気になってしまいます。
でも、子供のために
お盆と正月は帰ろうかなと思いました。その時は、娘への危険がないように、今まで以上にしっかり見ていきたいと思います。

連絡は、当分控えようと思います。子供ができる前は、義家も好きだったのですが、異常者扱いされたこともショックだったので😥