※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミ
子育て・グッズ

1歳の息子がお菓子を欲しがり、アイスをあげると怒り泣く。糖尿や虫歯の心配もあり、どう対応すべきか悩んでいます。

1歳の息子ですが、すぐにお菓子を欲しがります。
最近はアイスをあげてしまって、アイスブームです。
遊んでいても思い出したように冷蔵庫かお菓子の棚を指差しあけろあけろと言わんばかりに。
またあとで〜 今日はもうおしまいだよ〜などと言うと怒ってわめいて凄いですし、遊ぼう〜とおもちゃで誘っても泣きまくり…。私も家事などしたいことがあって場が持たず、ついつい何かしら与えてしまいます。
ママ友に小さい子でも糖尿になる、虫歯になるよと警告され、本当にやめたいのですが 泣かれても心を鬼にして放っておくしかないんでしょうか? イヤイヤ期がきているのか、手に負えなくなってきています。

コメント

ジャンジャン🐻

泣いても無視であげませんよ〜^ - ^

うちもとっくにイヤイヤですが、おやつは午前、午後の一回ずつだけです^ - ^

  • ミミ

    ミミ

    無視なんですね!
    無視してもすぐ心が折れてしまっていました、実践してみます。

    • 5月18日
ちぃmama*

小児糖尿今多いですよね。
泣けば貰えると思ってるから泣くのです。泣こうが喚こうがダメなもんはダメって教える方がいいです!
下手になだめようと反応してしまうと余計泣くので泣いてる間は目も合わせず完全無視です(笑)

  • ミミ

    ミミ

    確かにパパにはせがまないのに、私にだけ泣いて訴えてきます。泣けば貰えると思わせてしまってますね。
    無視します!

    • 5月18日
nana

頑張るしかないですね(T_T)
うちの息子もいちごブームで冷蔵庫指さしてギャンギャン泣き続けてました。

キリないしいちごもいい値段するので
もう買わないようにして
あげたくてもあげられない状況をつくってしばらくは、ないよ!で通しました。
そのうち忘れたのか指さしたりもしなくなりました(^^;)

  • ミミ

    ミミ

    最初嬉しそうに食べていたのがなんだか嬉しくて…
    与えなければそのうち忘れるんですね!
    頑張ります!

    • 5月18日
なつmama

お子さんにとっては離乳食は薄味が主なのでアイスは濃いし甘いしとてもいいものを先に覚えてしまったという感じでしょうか。。。小児糖尿を持つママはとても大変そうでした。。他にも早くからジュースをあげていたお家は一歳半前にして歯が欠けてしまっていました(・_・;)歯が作られる大事な時期に糖分の強いものを与えてしまうのはリスクが大きいですね(・_・;)

断乳と一緒でしばらく泣いてもなにしても見せない与えないをすれば忘れるだろうとは思います☆その分大人が当分我慢しなくてはいけないですけど…

  • ミミ

    ミミ

    歯が作られる大事な時期…胸に突き刺さりました!
    私は断乳も勇気が無く今だにしていなくて、甘々の母親です。子供の為にも厳しくする所はしないとですね。

    • 5月18日
  • なつmama

    なつmama

    乳歯がうまく形成されないと永久歯の生え方や歯の形に影響が出てしまいます。

    今ならまだ間に合います!断乳は一歳半までに卒乳しなければ考えたらいいと思いますよ?色々な味を経験していけば薄くなっていく母乳は物足りなくなりますので☆

    • 5月19日
  • なつmama

    なつmama

    ちなみに息子に甘いのではなく、自分に甘いのですね(・_・;)あげれば泣き止む、静かにしててくれるっていう…。

    • 5月19日
あおぴー

泣けば貰えると思ってしまってますよね。
うちもイヤイヤ期に入り、お菓子ほしい〜!!まだお外から帰りたくない〜!!などと全身で訴えてきて泣き喚いて暴れ散らしてますが、危なくないのを確認して放置してます。終わりと約束したらもうあげません(´Д` )
で、気が済んだら勝手に遊びはじめてますね。散々泣き散らしたら意外とケロッと忘れて遊ぶようになる気がするですけどね(*_*)
外ではちょっと困りますが家でならどんだけ泣き叫ばれても困らないので(*^^*)

糖尿も虫歯もなります。1歳の子にアイスもちょっと早いかな〜と。
まずは「ついつい」をやめましょう!そうしたら子供もいくら泣いてもダメなんだとわかってくれますよ!

  • ミミ

    ミミ

    うちも同じです、お散歩行っても家に入りたくない〜と始まります。
    皆さん同じなのですねT^T
    泣き疲れたら遊んでくれるんですね!
    当たり前ですが子供の泣き声がとても大きく、泣きながら私を追いかけてくるので、静かにしてほしいという気持ちが先回ってしまっていました。
    明日からやめます>_<

    • 5月18日
かおりおり

うちも丁度1歳の時に実家帰省していて、実母が欲しがるままに次から次へとお菓子を与えていて、私も深く考えていなかったのですが、食事をあまり食べなくなったので、これはダメだ!と、自宅に帰ってから、10時と15時の2回だけ、適量のみに徹底しました。
最初は勿論泣いて喚いてですが、1歳児なので可愛いものです (^^;;
家事の最中は特に無視し易いので、私は完全無視で家事に徹底しました。お菓子の箱も直ぐに手の届かない、目に付かない所に仕舞っていました。
お陰でその習慣が付いて、与えた以上欲しがりませんし、欲しがっても説明すれば簡単に納得してくれます。食事もきちんと取れる様になりました。
5歳の今は届く所にお菓子箱置いてありますが、オヤツの時間以外は触りませんよ。自分で選んで、決められた適量を出して食べます。夫が既にオヤツを食べた事を知らなくて「オヤツどれ食べる?」と聞いても、もう食べたよと自分で言ってますよ (^^;; 我が子ながら馬鹿正直だなと笑ってしまいます。
その分、好きなオヤツをなるべく準備する様にして、箱の中から好きなのを自分で選ばせてます。買い物に一緒に行った時は好きな物を選ばせてます。

友達の子や甥っ子は、親がダメと言いながら、泣いたり愚図ったらあげてたので、あげないと益々泣き叫ぶ様になってます。あまりに酷くなってあげるので、またより一層エスカレートして。3歳4歳になると、オヤツをもらえる迄ママを叩いたり、ママの目を盗んで棚に自分でよじ登って取ったり。食事にも影響が出て、食べないそうです。歯磨きした後から寝る前でもオヤツを食べてたりして、呆れますよ。親もどうにかしたいと言いつつ、徹底出来て無いので変わらず。怒鳴り合いになって結局あげるので、子供はおやつ以外でも、怒鳴ったり、蹴ったり叩いたりで、我を通そうとしてますよ。
大きくなってからは、力も尽くし知恵も付くので、ルールを設けるのが難しくなりますし、ママももっと根気と時間が必要になります。今がチャンスですよ。
私は反省して、2人目は最初から上の子と同じオヤツ時間で徹底しようと思っています。

  • ミミ

    ミミ

    我が子も予備軍だなと思いました>_< 私も怒ったりしながら、結局あげてしまうからです。
    その事がおやつ以外でも、子供のエスカレートに繋がってしまうんですね。

    私も今日から徹底しようと決め、朝起きてすぐ欲しがりましたが無視を貫きました!今まで泣かれると何とかしなきゃという焦りがありましたが、何もしなくていいんだと思うと気が楽になり、どんなに泣かれてもイライラせず家事もはかどりました!
    午前も午後も何度か欲しがりましたが、泣き疲れて時間が経つとちゃんとご機嫌になるということも発見できました!ご飯への食いつきも、いつもと全然違いました!それだけで我が子が一つ成長したように思えて嬉しいです!
    しつけとか子育てってこんなふうにしていくものなんですね。今のうちと気付かせてくれてありがとうございます^ ^

    • 5月20日