※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もず
子育て・グッズ

2ヶ月半の娘に影響はあるか心配。父親がヘビースモーカーで、滞在中は外で吸い、服にファブリーズ。抱っこも時間を空けている。普段は禁煙だが、この場合どうするか悩んでいる。

皆さんなら気にされますか??


うちの2ヶ月半の娘に、私の父親が月1〜2回会いに来てくれます。

父親はヘビースモーカーなので、我が家に滞在中はタバコは外で吸ってもらい1回だけ、吸って部屋に戻ってきたら服にファブリーズをふってもらっています。
抱っこするのも少し時間はあけてもらっています。

それでも子どもに影響ありますかね??

突然死症候群の原因の一つになってはいますが、こんなことまで気にしていたらやっていけない気もしていて、今の対応するくらいで良いかな?と思ってはいるのですが😭

普段、我が家はみんな禁煙なので、実父が来ている時だけなのですが、こんな場合皆さんはどうされていますか??

コメント

メメ

うちは外で吸った本人に手洗いしてもらってました!
低月齢の頃はうがいとか歯磨きもしてもらってましたね💦
気にしすぎなのかどうか分かりませんが、とにかく自分と夫が嫌なのでそれをルールとしてました。

  • もず

    もず

    コメントありがとうございます😊

    なるほど😳
    手洗いもしてもらうことにします(*´꒳`*)
    ありがとうございます😊💕

    • 2月10日
りり

うちの実家は、父母、妹、妹旦那、皆ヘビースモーカーです(T_T)

家もタバコ臭、家具タバコ臭、もちろん皆の洋服はがっつりタバコの臭いがついてます😢

新生児の頃は気にしてましたが、もうどうしようもないので諦めました😣
普通に抱っこもしてもらってます💦

本音は、超絶嫌ですけどね(笑)
私がタバコ大嫌いなので、近寄らせたくないし息子に触って欲しくないです(笑)

息子の洋服に匂い移るのが本当に嫌です(T_T)

  • もず

    もず

    コメントありがとうございます😊

    そうなんですね😳
    私も言ってはいるけどそこまで真剣に捉えてくれていなくて😭

    服に臭いがつくのは嫌ですよね( i _ i )
    うちも臭いがつかないようにファブリーズはしているんですが😱

    • 2月10日
みみみ

私も似たような環境です。
最初は嫌でしたが、目の前で吸ってるわけじゃないし、タバコをいい加減やめたら?と常に言ってますが、辞めないので、もう諦めてます😅
というか、私自身が、小さい頃から実父の副流煙吸って生きてきたな…と思うと、たまに会う分なら、大丈夫かな?と思ってます。

  • もず

    もず

    コメントありがとうございます😊

    そうなんですね😂
    私もおそらく生まれたすぐからずっと副流煙吸って生きてきてます🤣

    私もたまにしか会わないのでいいかな?とは思っているのですが😅

    • 2月10日
ぴっぴ

私は気になります…
タバコ吸って30分くらいは口から副流煙出てるらしいので、できることなら30分別室にいて欲しい。(笑)
彼の友人や義家族などなら、彼から事前に禁煙と伝えてもらいます。

  • もず

    もず

    コメントありがとうございます😊

    そうですよね😭
    一緒に車で出かけたりするようになったら車内は絶対禁煙にしようとは思うのですが😱

    • 2月10日