![まーチャンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんが保育園に行く予定です。授乳の間隔をあけたいが、ミルクをもう少し飲んでほしいと悩んでいます。離乳食も取り入れているため、保育園での食事や睡眠について心配しています。
8ヶ月で保育園に行く予定です!!
今までほぼ完母
結婚食い意地はっているのか、大人が食べてる時ひたすらずーっと見てたりヨダレも多かったので4ヶ月後半で離乳食をして、いま2回食です!!
授乳の間隔をあけたいんですが、
起床→授乳(飲まないこともある)→10:00過ぎミルク(50-80)→朝寝(30分程度
)昼→授乳→頃離乳食→授乳→15:00頃おやつ(果物時々お菓子)→ミルク(40-80)→昼寝(30分程度)→授乳→17:00頃離乳食→時々夕寝(30分程度 )→18:00頃お風呂→20:00頃就寝
みたいなスケジュールです!
保育園ではミルクも必要なんでミルクをマグマグとかで飲ませてやっと80くらいです。
ストローマグで麦茶は飲ませてます
寝る時はおっぱいを欲しがるので、お昼寝とかはついおっぱいをあげて寝落ちしてます。
抱っこで寝せたいんですがまだなかなかです。。
夜は深い眠りになるまで1時間ごとに起きて授乳。
深い眠りに入ったら2-3時間で起きてます。
ミルクをもう少しのんでほしいんですが、これで保育園は大丈夫でしょうか??
日中は離乳食があるのでだいぶ授乳の間隔はあいてきましたが、まだまだ間隔は短い方だと思います。
- まーチャンママ(5歳6ヶ月)
コメント
![新米ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米ママ
8ヶ月から保育園予定です。
授乳昼間は3時間おき、寝なかったら2時間半で欲しがります。😂
間隔空きません💦
夜以外はおっぱいで寝かせることはしてないですが、ミルクでマグマグはしたことないです😅
まーチャンママ
うちは哺乳瓶拒否なので、マグマグを使ってます
なかなか授乳の間隔あかないですよね(´・ω・`)