
コメント

さらい
そんな時期もありました。(*^^*)

ちぃーまま
娘も3ヶ月-4ヶ月の間、
全然飲みませんでしたよー😭
1日にトータルで500前後で、
心配してましたが、
暫くしたら落ち着きました☺️
周りのものに興味が出始めて、
集中して飲めなくなってるかと!
また満腹中枢も、
できあがってくるころかと✴️
飲まなくて心配になりますよね😭
もし心配であれば、
1度体重を測ってみて、
増えているかどうか見てみたら、
安心できるかもしれないですね♪
おしっこやうんちでてますか?😌
-
yk
同じ感じです💦全然飲まなくて飲んでも50ぐらいです💦
落ち着いてくるとのことなので気長に待ちたいと思います😭👌
その言葉聞けて安心しました😭💕
その時授乳感覚何時間でしたか?💦
おしっこわちゃんとでてますがウンチわ前から一日一回か2日に一回ペースです💦- 2月9日
-
ちぃーまま
娘は泣くまで待っていたので、
その頃は平気で5-6時間位
空いていましたー💦💦
こちらが時間決めてあげると、
全然飲んでくれなかったので😭
160-180を3回とかでした。
おしっこはでてるなら、
脱水は心配いらないですね😌
ただやはり🍼が少ないと、
便秘になっちゃいますね💦💦
ちゃんと落ち着いてきますよ☺️
初めての育児で、
不安になる気持ち!
ほんとに分かりますっ😢😢
時間決めて飲ませてますか?
泣いたらあげるにしてますか?- 2月9日
-
yk
昨日から泣いたらにしてあげてます💦
昨日わ120を一回飲んでくれました💦
同感してくださりとても嬉しいです😂💕💕
優しい方に回答して下さり涙がでてしまいました😭- 2月9日
-
ちぃーまま
泣いたらあげるで、
いいかもしれないですね😌
自分達だって、
お茶やご飯を食べたい
タイミングってありますよね?
そのタイミング以外だと、
今はいらないよーって、
なっちゃいますよね?🙋
赤ちゃんもそれと、
同じかと思いますよ✡️
それを喋れないから、
泣いて教えてくれるって、
思えば少しは気持ち的にも、
楽になりませんか?😳
息子さんは幸せですね♥️
ykさんがここまで心配して、
尽くしてくれてるんですから✡️
また飲めるようになりますので、
気長にゆるーく育児、
頑張っていきましょうね🙋✨- 2月9日
-
yk
ほんとに嬉しいです😭💕💕
その言葉聞けてほんとにほんとに安心しました😂
気持ちが楽になりこれからも泣いたらあげるって感じに育児頑張りたいと思います!!
ほんとにありがとうございました💕- 2月9日

ゆ
うちもそんな時期ありました💦授乳の時間が苦痛でしかなかったです😭
うちの場合は20とか50とかしか飲まなかったら、欲しがらなくても1時間後や2時間後にあげて回数で稼いでました。
でもいずれはまた飲むようになりますよ😊
成長曲線も底辺だったけど今も元気いっぱい。運動の発達も他の子より早いくらいなので、今は飲まないなら飲まないでそんなに心配しなくても大丈夫ですよ🙆♀️
-
yk
同じなのでよかったです😭😭
飲んでも50ぐらいなので1時間や2時間であげても遊びのみで飲んでくれません💦
いずれ飲むようになるなら気長に待ちます😭💕
ありがとうございます😭💕💕- 2月9日
-
ゆ
私は2、3時間であげてみて、15分か20分って時間決めて切り上げてました😊
最初一生懸命時間かけて「飲ませないと💦」って飲ませてたら精神的に疲れちゃったので😭
うちも結構飲まない期間が長かったけど、大丈夫でしたよ👌気長に待ちましょう☺️- 2月9日
yk
飲んでも50ぐらいです!
大丈夫ですかね?
さらい
一週間ぐらいでおさまりました
yk
今まで100を3時間半であげてましたがここ最近わミルクをあげてもいらないと乳首をくちゃくちゃさせてのんでくれません。昨日泣くまであげないでおこうと思い待ってたら6時間空いて飲んだの70でした。
全然飲まなくなっているので体重増えているのか心配です。
さらい
飲まないから増えないのは当然ですよね。またのむ時期が来ればそれはそれでいいんじゃないですか?
心配なら受診を。
yk
心配で精神的にちょっと参っていたので相談したのにその回答で余計に。
回答ありがとうございました。