※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

サイベックスミオスの使用感について相談中。坂道が多く、電車やバス移動が主。ベビーカーを検討中で、サイベックスミオスとエアバギーの比較を考えている。

サイベックスミオス使ってる方使用感どうですか?
現在はエレベーターがないので抱っこ紐のみですが引越しを機にベビーカーを買いたいのですがサイベックスミオスが気になっているのですがどうでしょう?
はじめはエアバギーのココブレーキにしようと思っていたのですがサイベックスミオスが気になってきました。

坂道が多いのと交通手段は電車やバス移動が主なになるかと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

車じゃないならサイベックスがいいと思います!
うちはほぼ車なのと、使うとしたら電車のみなのでエアバギーで不便ありませんが、バスも乗るとなるとミオスの方が楽かなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(^^)
    とても参考になります(o^^o)

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が大きくなったら、軽いベビーカーより安定感あるベビーカーの方が絶対楽です!
    我が家はそれが原因で買い替えてるので。。

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!走行性とかですよね!?参考になります(^^)ミオスと3月発売のサイベックスの新しいのを見てきます(o^^o)

    • 2月10日
あや

ミオスより新しいやつサイベックスからでていて、そちらの方が軽いですよ😍
ミオスつかってますが、とにかく重いです。笑
うちも坂道+ベビーカー+子供でめっちゃ重いです。笑
でもサスがはいっている分走行性は良いです😀
折り畳みも片手でいけます🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(^^)
    3月にまた新しいのがサイベックスから出るという情報を得てそちらも気になります(o^^o)
    ミオス重いんですね(;o;)折りたたみが片手で出来るのはいい💖

    • 2月10日
  • あや

    あや

    グッドアンサーありがとうございます☺️
    ミオスは夏にシートをメッシュにできるので蒸れなくていいです🥳
    荷物も押し込んだら意外と入り、抱っこ紐おむつ着替えおもちゃミルク等1泊分の荷物ぐらいなら入ります☺️

    • 2月10日
  • あや

    あや

    ただ、私なら3月のやつ買います😂
    子供が大きくなると、ベビーカー重いのきついです🤣

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😌三月の発売を待ってみようかと思います😍

    • 2月10日