
子どもが嘔吐しました。胃腸炎の可能性があります。夜間救急受診や休日当番医に相談した方が良いでしょうか?
起きている方いらっしゃったら教えてください!
先程、子どもが4回ほど嘔吐しました。食べたものがそのまま出てきた感じです。
今は旦那の抱っこで寝ています。
夜ごはんがいつもより遅くなってしまい、寝るまでにあまり時間をあけられなかったですが、消化不良というより胃腸炎の可能性が高いでしょうか?
今のところ熱と下痢はないです!
今まで胃腸炎になったことがなく、病院に行くタイミングもよくわかりません…
夜間救急は受診しなくても大丈夫ですか?休日当番医には行ったほうがいいですかね?
心配で眠いですけど寝られないです😭
- ぽんきち(6歳)

ショコラ
#8000
#7119
救急外来
に相談されてみてはいかがですか?💦

たけ
胃腸炎だと思います💦
夜間は受診しなくて大丈夫です!
飲み物飲ませたらこれからまたきっと吐きます💦

ママ
4回も嘔吐したのであれば胃腸炎の可能性もありますね😫💦日中になっても嘔吐が続いたり下痢があれば胃腸炎と思って良いと思います。私だったら今は病院に連れて行く事はせず、日中も症状が酷ければ連れて行きます!脱水ならないように水分補給こまめにですね。ママやパパも胃腸炎もらうと大変なので次亜塩素酸での消毒、手洗い励行、除菌など頑張って下さい😖💦お子さん、早く良くなりますように✨
-
ママ
嘔吐してから30分から1時間は水分とったり何か食べさせるとすぐ吐いちゃうのでお腹休ませて、その後から少しずつこまめに水分補給です!
- 2月9日

Sitty♡ᵕ̈*⑅
初めてのことだと心配ですよね😭
嘔吐のみの症状であれば
明日のお昼頃まで様子をみて
なんともなければそのまま、
嘔吐を繰り返したり
熱や下痢などの症状が
出てくるようであれば
病院受診するで良いかなと
わたしは思います😊💡
明日の朝はお腹に優しいものを
食べさせてあげてください🍴*。

あき
うちも一歳で急に同じように下痢は無く熱もなく吐きました。
ぐったりはしていなかったので、水分だけ少しずつあげて、朝病院に行きました。
胃腸風邪だねと言われました。
今はお粥まで食べれるようになりました。
お大事にしてください。

はじめてのママリ
子どもがノロになったとき夜食べた物全部吐きました。
全部出てもその後も吐き続けてました。
ずっとグッタリしてて、うちはその4日後くらいに点滴して元気になりました。
まだ1歳の子ですよね??
小さい子は脱水になりやすいので、電話で聞いてみた方が良いかもしれないです💦

ひよこ🐤
胃腸炎になったことがあります( > < )
ぐったりしてますか?
短時間で何度も吐くようなら1度水分を取らせて(スポーツ飲料のようなものがいいです)、#8000に電話するといいですよ!的確なアドバイスをいただけます^^*
コメント