※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
P
妊娠・出産

妊娠初期に病院で診察を受け、心拍確認済み。筋腫あり、リスクあり。再診までの経過観察。不安なのは赤ちゃんの状態が不透明だから。将来の状況は不明。

ただなんとなく不安です。

8w前半の初マタです。

6w6dの時に病院へ行き、その時に心拍まで確認が出来、赤ちゃんは元気ですと伝えられていました。病院では7w1dと診断されました。その際に筋腫が見つかり、転院を勧められた為、ちょうど1週間後に大きな病院へ再診へ行きました。

大きな病院で診てもらうとやはり筋腫はあり、流産・早産のリスクは聞きました。赤ちゃんは大きくなっていたのですが、心拍が聞こえてるよ〜や問題ないね〜等の言葉は言われませんでした(言わないタイプの人なのかもしれませんが…)。そこでは7w5dと診断されました。

病院で言われたのは、
2週間後にまた見せに来て欲しい
うちで今後見ていきます
もし出血やお腹の張りがあれば、電話して見せに来てください
との事で、赤ちゃんの心拍の事等は何も触れられませんでした。

その時聞けば良かったのですが、見た目が怖そうな先生で何も聞けず…

この時期だからなのか、突然不安になってしまいました。
もし赤ちゃんに何かあったらその時に必ず伝えてもらえるものなのでしょうか…?

コメント

女の子ママ

妊娠中は色々心配になりますよね!
赤ちゃんに何かあれば検診の時に言われるか何日にもう一回来てくださいとか何かしら言われると思いますよ!

  • P

    P

    特に初めての妊娠なので不安がいっぱいで…😢
    そうですよね、何か言われなかったし、2週間も開けられるって考えれば大丈夫ですかね…!

    ありがとうございます😢✨

    • 2月8日
るぴ

私も初マタです😭

私は卵管炎で卵巣の片方が子宮にくっついているという言わば子宮内膜症みたいなものでした…

現在9週です

6週の時に4週後来てくださいと言われ、、、4週後聞きたいこと全部聞きました😭

もし何か有れば絶対言ってくれますよ!

不安にならず気をしっかり持ってください!赤ちゃんにも影響しちゃいますよ〜!!

がんばれまま〜!

  • P

    P

    そうですよね…!何かあれば言ってくれますよね😢💦

    ありがとうございます!!

    • 2月8日