
コメント

退会ユーザー
あと、教材費も私立はかかってきますが、公立はほぼゼロです!

ぷぷぷ
保育料は一緒ですが、私立だと教室代とかがプラスでかかってきたりします🙂教室がなければかからないですが教室代とか教材とか結構高くかかる園もあります💦
後はうちの地域は公立は3歳以上は主食(お米)持参だけど私立は保育園で準備してくれる代わりにお金かかるとかもあります😂
退会ユーザー
あと、教材費も私立はかかってきますが、公立はほぼゼロです!
ぷぷぷ
保育料は一緒ですが、私立だと教室代とかがプラスでかかってきたりします🙂教室がなければかからないですが教室代とか教材とか結構高くかかる園もあります💦
後はうちの地域は公立は3歳以上は主食(お米)持参だけど私立は保育園で準備してくれる代わりにお金かかるとかもあります😂
「保育園」に関する質問
小学校の登校時間は何時ですか?今は2人とも保育園で、仕事は8時から17時なのでそれに合わせて登降園してます。来年上の子が小学校に入学となったら仕事の時間もずらさなきゃいけないのかなと思い質問です。
同じ症状のある方教えてください。 保育園に提出する書類など重要な提出書類を記入しだすと、心臓がバクバクして、ペンを持つ手が震えます。 やましいことは何もないです。何もないのに、バクバクします。 かつて、パワハ…
2歳の息子のこだわりがしんどいです😮💨 古いコップから新しいコップにしたら、前のやつが良いと新しいのでは飲まないし 靴も新しいのを買っても、前の色のやつじゃないと履きたくないと怒りだす😮💨 スプーンもフォー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
u
ほんとですか😂
みんな別々の園になったのですが2番目の子だけ私立保育園になってしまいました😂
教材費ってたとえばなんですか?😭
退会ユーザー
うちは体操服、クレヨンやのり、ワークなどかかってます!
あとカスタネットなども!
でも小さい子だとクレヨンとワーク、自由画帳、お便り帳などですかね!
u
なるほど!
そんなかんじのもあるんですね!保育料は公立とかわりないですか?
退会ユーザー
保育料は市で決められているので変わらないですよ!
u
よかったです🙆♀️ありがとうございます🥺