
6か月の娘の服のサイズについて相談です。トップスは80がパツパツで、90や95が良いでしょうか?ボトムスは80が丁度良いですが、上下のサイズって同じですか?サイズが合っていないのか不安です。
前回も服装について質問させて頂いたのですが、
また質問させてください💦
もうすぐ生後6か月の娘、
セパレート服も着るようになったのですが、
トップスはサイズ80で結構パツパツ。。
着てしまえば、ほぼピッタリなんですが、
着せる時が結構大変で、
片腕→頭→片腕の順で着せてますが、
最後の片腕を通すのが大変で、
サイズ70では全く入らない感じでした。
この感じだと90とか95とか買ったほうが良さげなのでしょうか💦
ボトムスは、80で丁度良さそうなのに😭
皆さん、上と下のサイズって同じですか💡?
また着せずらいという事は、やはりサイズが小さく合っていないのでしょうか?
初めてでよく分からないのでアドバイスよろしくお願い致します🙏💦
- ちょい(5歳8ヶ月)
コメント

ママリ
うちの子今日は上90下80着てます😃
メーカーによってもサイズ感違いますし、動くようになってスッキリしてきたら意外と着れたりして…。
95は結構大きいので、90買ってみてもいいと思いますよ!
いつかは着るし😃

ゆうき
上の子は背が高くて痩せ型だったので下はいつもワンサイズ小さいもの履いてます!
着せてみて腕の長さ、丈はどうでしょう?ピッタリなら今度買う時からワンサイズ上の物買っていいと思います✨
ちょい
コメントありがとうございます!!
確かにメーカーに寄って結構大きさ違いますもんね💦
そうですね!
小さかったら着れないけど
大きい分にはいつかは着れるしですね😆
とりあえず次は90の買ってみて様子見ようと思います!
ありがとうございました!