![hiro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
多少の粒が残っていても大丈夫じゃないでしょうか…
うちはあまり気にせずあげてしまっていました🙇♂️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そこまでしているなら問題ないと思いますよ!
私はブレンダーを使っていました。
-
hiro
ブレンダーほしいんですけど、夫が上の子の時に使わずにできたんだから要らないでしょって言われてしまって😅
- 2月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そこまでして残っている粒をベーっと吐き出すってことは、まだ食べることに慣れてないだけかなーと思います。
そのうち食べてくれるようになるのであまり気にしたくていいかなと思います!
お湯を少し足してすりつぶすといいかもです。
ブレンダーだとトロトロになります。
-
hiro
5ヶ月になったら離乳食をと主治医に言われていて焦ってしまって😱
そのうち食べてくれること祈ります☺️- 2月8日
-
退会ユーザー
5.6ヶ月からで大丈夫ですので5ヶ月すぐから始める人は少ないかなと思います。
5ヶ月半とか、6ヶ月から始める方がほとんどですので焦らなくて大丈夫ですよ!😊
あと、スプーンを舌で押し返してくるような感じなら離乳食はじめるにはまだ早いみたいです。- 2月8日
-
hiro
病気があって5ヶ月になったらすぐスタートするように言われてて😭
舌で押し返してくることはないんですが、粒が残っているとべーってだしてくるんですよね😥- 2月8日
-
退会ユーザー
そうなんですね!💦
そういう事情があったんですね!知ったかぶってすみませんでした😭
うちの子も粒はベーって出してきたりします!
茶こしの目がもう少し細かいものに変えてみたらいいかもですね。
すり鉢でも、砕くというか練るというかネリネリする感じにしたらいいかもです。- 2月8日
-
hiro
ありがとうございます😊
いえいえとても参考になりました😌- 2月8日
![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺこ
粒が嫌とのことなので、米粉や市販の粉末になってるおかゆを溶かして加熱して食べさせてみてはいかがですか?
絶対手作り!っていう時代でもないですし、心が疲れる前に頼れる物は頼った方がいいですよ✨
-
hiro
上の子がベビーフードだったりしたのでできれば下の子には作ってあげたいんです😖
- 2月8日
-
ぺこ
そうなんですね!ミキサーかブレンダーしか手段ないと思います…
- 2月8日
-
hiro
ありがとうございました😊
- 2月8日
hiro
吐き出してきちゃうのでどうしようかと😅