
2ヶ月の娘が片方の母乳で満足し、もう片方を飲まないことがあります。夜は母乳とミルクをあげて5時間ほど寝ます。片方ずつ飲ませても大丈夫でしょうか?
こんにちは( *・ㅅ・)*_ _))ペコ
2ヶ月になったばかりの娘ですが、母乳片方10分少々で満足して、もう片方にいきません💦
たまに両方飲みます。
片方だと1時間半~2時間くらいでお腹すきます。たまによく寝てたりもしますが…
夕方~夜はお腹空くのか片方を1時間半くらいで欲しがり続ける感じです😢
夜は9時くらいに母乳、10時くらいにミルク60くらいあげて寝たら5時間くらい寝ます。
片方ずつしか飲まなくても大丈夫なんでしょうか?
欲しがらないのに無理にもう片方飲ませたら吐きそうで🤔
- あきにゃん(5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
左右5分ずつにしてみてはどうですか?
片方ばかりだとおっぱいのバランス悪くなってしまいます💦

りさ
片方5分ずつを2セットしてみてはいかがですか?夜とか特に飲みながら寝ちゃいますもんね😂
-
あきにゃん
返信ありがとうございます!
やっぱり1回の授乳で両方の方がいいんですかね💦
おっぱい移動する間に要らなくならないか心配で😢- 2月8日
-
りさ
うちの場合は大丈夫です🙆♀️乳首離すと多少覚醒するのでまた飲む意欲が出ますよ!!
- 2月8日
-
あきにゃん
逆に覚醒するからいいんですね✨
様子見ながらやってみます😊- 2月8日
あきにゃん
返信ありがとうございます!
右の次の授乳で左と交互にはしてるのですが…
片方5分ずつでまだ欲しがったらまた5分ずつあげたらいいんでしょうか🤔
ママリ
それでいいと思います*´ω`*
少しでも両方飲んでてもらわないと乳腺炎にもなってしまかもですし片方出が悪くなったり
卒乳した後もおっぱいのバランス悪くなることもあるみたいです💦
あきにゃん
次の授乳からやってみます✨