
コメント

ao
去年、同じ感じでした!
次女の予定日が9月下旬で、お盆まで仕事して今はまた産休、育休頂いてます。
保育園受かったので4月から仕事復帰できますという報告とともに妊娠中なので迷惑かけますと会社には報告しました👌🏻ちなみに、web関係のデスクワークです。
うちの市では育休中も保育園短時間で預けられるのでそのまま預けてます〜
ao
去年、同じ感じでした!
次女の予定日が9月下旬で、お盆まで仕事して今はまた産休、育休頂いてます。
保育園受かったので4月から仕事復帰できますという報告とともに妊娠中なので迷惑かけますと会社には報告しました👌🏻ちなみに、web関係のデスクワークです。
うちの市では育休中も保育園短時間で預けられるのでそのまま預けてます〜
「お仕事」に関する質問
試用期間で退職したことのある方教えてください🙏 求職活動をしたくて、今年の4月から2歳の子を保育園に預けています。 求職活動中は3ヵ月の猶予があって6月から仕事を始めました。 ですが、8月末の試用期間終了とともに…
育休中に退職された方や同じような経験ある方ご意見頂けると嬉しいです。 長々とよく分からん話をすみません。 妊娠発覚と夫の転勤が被り、自宅から職場まで高速で約1時間半の距離になる為すぐに退職を申し出ました。3月…
過去のパート面接で、やらかした失言とかあったら教えてください🤣 私は、今日面接行ってきたんですが 面接官の社長夫婦の雰囲気が良すぎて 「ここで働けたらなぁ〜〜」って思わず、心の声が漏れてしまったことです。涙 …
お仕事人気の質問ランキング
🍋ちーママ🍋
そうなんですね😳
やはり事務等、デスクワークが良いですね!
育休中も預けられるんですね👏うちは確かそれは出来なかったと思います😭
市によって様々ですね👏✨