
コメント

ママリ
うちも旦那のお給料だけで足りなくて毎月マイナスです😭
保育園落ちたし、激戦区なので来年1歳児からの入園は無理だろうと市役所で言われました😔
私の独身時代の貯金崩して節約しながらの生活です……
毎日不安しかありませんよね😭すごく共感したのでコメントしてしまいました😢

まま
旦那の給料のみでやりくりしています^^
-
はじめて🔰
羨ましい😭何か工夫してますか?
- 2月8日
-
まま
食費や光熱費等、節約できるところはしています^^
まだ下の子が小さいので、最近外食は月に1くらいしかしません🐻- 2月8日
-
はじめて🔰
子供小さいと外食大変ですよね!うちもなんか外食行ってもゆっくり食べれなくて、それならお惣菜買って家にしよう、となります(^◇^;)
- 2月8日
-
まま
全く同じです😊
外食するならお惣菜や、ちょっと良いお肉を買ったりします💕
それでも外食行くと考えたら、かなりお得ですよね🐻- 2月8日
-
はじめて🔰
そうですよね、いいお肉買ってステーキ屋さんに行った気分になってます!自炊だと外食に行った時よりいいもの食べれますよね^_^
- 2月8日
-
まま
ほんとそうです😉
ゆっくり食べれて、子供が泣いても気にならないし、節約にもなるし良いですよね❤️
お互いやりくり頑張りましょう^^- 2月8日

あーか
そこまで余裕がある訳では無いですが、とりあえず足りてます( ´ω` )/
-
はじめて🔰
何か工夫されてますか?
- 2月8日
-
あーか
各項目で予算組んでその中でやりくりしてます( ´ω` )/
入園金とか大きい出費を除いて、日々のやりくりで貯金は意地でも崩さないです笑- 2月8日
-
はじめて🔰
うちも最近カード禁止にして予算内で収めるようにしようとしてます、
- 2月8日
-
あーか
あとはちまちまお小遣い稼ぎをしてます!
大きな貯金にはなりませんが、チリツモかなと!- 2月8日
-
はじめて🔰
どんなのしてめすか?
- 2月8日
-
あーか
アンケートと、ライティングです!
- 2月8日
-
はじめて🔰
アンケート気になってました!実際どうですか?家事の合間でどのくらい稼げますか?
- 2月8日
-
あーか
アンケートだけだと月数千円稼げたら良いかなってくらいです!
1つ2円とかなので(^ー^;)- 2月8日
-
はじめて🔰
やはりそのくらいですよね、2円で千円稼ぐのもかなり回数こなさないと大変ですよね?
- 2月8日
-
あーか
1日に来るアンケートの数も限られてるので、寝る前にちょっとポチポチする感じです!
- 2月8日
-
はじめて🔰
あれって自分宛に届くんですね!サイト接続でじぶんからやるのかとおもいました
- 2月8日
-
あーか
いろいろありますよ!
わたしのはアプリに届きます!- 2月8日

(*´∀`)♪
旦那さんの給料だけで生活はできてますが貯金はなしです💦
最近はメルカリでお金貯めてます!
-
はじめて🔰
わたしもまだにメルカリしててまたなんか売ろうかな?と思いました
- 2月8日

退会ユーザー
夫の給料だけでは生活できません。なので私が夫と同じくらい働いています。
ご主人の給料だけで生活できる人うらやましいです!
-
はじめて🔰
わたしも思います!お子さんは保育園ですか?わたし落ちて入れられなくて
- 2月8日
-
退会ユーザー
3人目が4月から保育園に行きます。
また働きます〜。- 2月8日
-
はじめて🔰
保育園って待機児童いないですか?
- 2月8日
-
退会ユーザー
場所によってはありますが、我が家は駅から離れている場所ですし、大丈夫です。
長女は認可外に預けて待機児童で点数あげたりして預けました^_^;- 2月8日
-
はじめて🔰
うちは保育園に入れる点数の半分の点数でもう諦めました🤦♀️
- 2月8日

退会ユーザー
絶対無理です!
私もフルタイム正社員で働いています!早出や残業もして家計を支えてます。ちなみに月々の給料は私の方が上です😓
産休育休中は私の貯金1年で100万近く崩して生活してました…
-
はじめて🔰
うちは育休と言ってもパートでシフトお休みにしてもらっただけでお金入ってこなくてわたしも貯金崩してました、同じ方いて良かったです😭
- 2月8日

みきママ
日当な為、やっていけない月があります。
私が単発で働いたり、貯金を崩してます。
-
はじめて🔰
その時お子さんはどうしてますか?
- 2月8日
-
みきママ
年末年始は、旦那が居たので見てもらい、他の時は、実母に預けてました。
- 2月8日
-
はじめて🔰
うちまだ母が働いてて預けると来なくて、旦那さんが休みの時に見てもらって働いてます
- 2月8日

さおり
残業代に寄って貰えるお給料は違いますけど、なんとか生活出来てますが貯金は出来ないですー(つд⊂)
私がメルカリしてるので暇なとき小遣い稼ぎしてますよー🤤!貯まればたまるほど嬉しくなります笑
-
はじめて🔰
メルカリで売れるの見つけます!
- 2月8日

退会ユーザー
旦那だけだとギリギリ足りなくて、私も昼間は働けず、旦那が帰った後の夜に働き始めましたよ🙋
夜と言っても20~24時の4時間ですが、時給いいので月6万くらいになり、気持ちに余裕持てるようになりました🤗
-
はじめて🔰
羨ましい!うち旦那さんが帰り遅くて家に着くの23じとかで😅
- 2月8日

mama👧💜
足りないので子どもが5ヶ月になったくらいから扶養内でパートしてます!
-
はじめて🔰
つきどのくらいはたらいてますかる
- 2月8日
-
mama👧💜
7万くらいです!
- 2月9日
-
はじめて🔰
凄い!その間お子さんは誰が見てますか?わたし旦那さんが休みの時だけ働いてて、今月2万で😅
- 2月9日

なな
旦那のみで生活してます。
なんとか生活はできていますが
余裕をもつために春から私も働きに出ます👍👍
-
はじめて🔰
預け先ありますか?
- 2月8日
-
なな
上の子は幼稚園なので
下の子だけですが保育園に
受かればそこにいれて
落ちたら子供も連れていける仕事を見つけてるのでそこに行こうかなと。
それでもダメなら夏ごろに幼稚園の未満児クラスに預けれるのでそこに預けて働きます👍- 2月8日
-
はじめて🔰
子供預けて働くところありますか?わたしも探しててなかなか立地が悪くて汗💦
- 2月8日
-
なな
こども連れて働けるところは1つ見つけてます。
コールセンターなのですが私は8年ぐらいコールセンターにいたのでそこを狙うか
保育園に入れたら違うコールセンターを狙うつもりです!
受かるかはわかりませんが
経験者優遇って書いてあったし大丈夫かなーと呑気に思ってます(笑)- 2月8日
-
はじめて🔰
コールセンター確かにありますよね!働いた感じどうですか?
- 2月8日
-
なな
私はコールセンター天職ダト思ってるので逆にほかの仕事はできません😫💦
時給も高いし電話取るだけだし私は楽です!
でもクレームとか来るので
ストレス溜め込むタイプの方は向いてないかなと思います😫- 2月8日

のん
足りなくなるだろうと思っているので、ずっと共働き続けてます。
保育園激戦区の23区内ですが、とにかく保活して預けてます。
-
はじめて🔰
点数足りますか?うちはわたしがパートで点数全然足りず市役所で門前払いでした
- 2月8日
-
のん
フルタイム育休明けなので。門前払いはされないです。
10つの保育園希望して第三希望に入れましたが、他にも認可外も抑えてましたよ。- 2月8日
-
はじめて🔰
うちは扶養内のパートで第九希望まで書いたけどだめでした、幼稚園まで待つと思います
- 2月8日
-
のん
保育園激戦区で、扶養内にするのがちょっと甘いんじゃないですかね💦
100万くらいで何とかなるなら後回しでいいやと言うのが自治体の本音だと思います。- 2月8日
-
はじめて🔰
保育園に入れないのに扶養外にできなくないですか?もともと不妊治療で扶養内のパートにしたたので扶養から外れたくてももともとが違うので、どうしたらいいかわからなくて
- 2月8日
-
のん
まずは無認可を確保します。
それでフルタイムの内定をもらって働いて、翌年フルタイムで申し込めば行けますよ。
無認可ポイントも加算されます。
もしくは、駅から遠い小規模保育だと定員割れしていることもありますね。
認可外も無認可の他に認証もあります。
なんなら、託児所付きや優先で入れる保育園を持ってる勤め先って手もありますよね。
生命保険会社とか。- 2月8日
-
はじめて🔰
無認可高いですよね、調べてやめました、託児所付きの職場を今登録して探してるとこです、なかなか見つからないですけどね(−_−;)け
- 2月8日
-
のん
高いですが、6年間行かせるわけじゃないですからね💦
認可に行くための投資です。
就労64時間越えれば、認可外でも自治体から補助でますし。- 2月8日
-
はじめて🔰
なるほど^_^見てみます!
- 2月8日

ジョージ
旦那さんは手取りどれくらいですか?
うちは20から25ですが子ども三人で私は専業主婦です!
都市部なら無理かもですが😭
-
はじめて🔰
うちは19〜25です、残業とかによります、埼玉県です今月空クレジット禁止で頑張ってます
- 2月8日

♡
足りてはないですが、
なんとか生活はできてます😂‼️
-
はじめて🔰
うちもどうにかしようとしてます!みんな同じなんだと思うとホッとします^_^
- 2月8日
-
♡
みんな結構きつい中子育てしてるかと思いますよ😭💦
私の周りでめっちゃ裕福!という
家庭の子いないですね😅💦- 2月8日
-
はじめて🔰
そうですよね、なんか辛い時って、うちだけだと思いませんか?
- 2月8日
-
♡
うちだけ?とは、思いませんよ!
逆に言えばうちよりきついとこ
いっぱいあるんだろうなー
って私は思いますょ!😅‼️- 2月9日
はじめて🔰
うちもまさに同じです😭
うちはもう市役所に話も聞きに行ったけど幼稚園からじゃないと余程の人じゃない限り無理そうです😭
ママリ
同じです〜😭うちは幼稚園までに確実に貯金なくなります…😭
絶望的ですよね😢
はぁ、、旦那よ…もっと頑張ってくれって思います😂
はじめて🔰
うちは今イヤイヤ期で下に住んでる人からの苦情で引っ越して今本当にやばいです😭近所に安いスーパーあるのでどうにかしようと思ってますが不安です
ママリ
え!!びっくりしました😳うちも家のカビが酷すぎて、ただでさえお金ないのに来月引っ越します😂本当に本当にやばいですよね😭
もう絶望的だったんですけど、同じ状況で、それでも頑張っている方がいるってだけですごく心強いです😭
お互い頑張りましょう…😭😭
はじめて🔰
カビ!お風呂ですか?今のマンションは一階なので足音はいいけど壁が薄くて💧
ママリ
お風呂もそうですが、玄関、トイレ、リビング、寝室全てなんです😂😂
あぁ…😭壁薄いと色々気になりますよね💦💦
はじめて🔰
対策できるとこはするけど、壁ってできないですよね!お隣さんにお会いした時に2歳の男の子がいてご迷惑おかけしますがとお話しできてるのがまだ救いです