※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TAO
その他の疑問

愛知県長久手市の公園西駅周辺は住み良いでしょうか?(IKEAの辺りです。…

愛知県長久手市の公園西駅周辺は住み良いでしょうか?
(IKEAの辺りです。)
保育園や小学校中学校が近いのかどうか…
保育園は入れるような雰囲気なのか…
スーパーや薬局はあるのかないのか…(AEONまで行かないとない?)
リニモの通勤時間帯の状況はどうなのか…等生活する上で何でも良いのであのあたりの状況の情報が欲しいです。
もしご存知の方がみえましたらお願いします。

コメント

ママリ

住んでる訳では無いので詳しくは分からないのですが、その辺はジブリパークが出来るのでその影響がある程度は出てくると思います😣
今は静かな感じですが、もしかしたら賑やかな土地に変わるかもしれません🧐

  • TAO

    TAO

    ジブリパーク出来ますねー!
    今は本当にのどかすぎるぐらいな雰囲気しか感じませんが、確かにその影響で休日の渋滞等が懸念されそうでしょうか…
    リニモも混雑しそうですね😑

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    正直完成図を見るとすぐ廃れそうな気もしますが…笑
    暫くは物珍しさから交通機関混雑すると思います😵
    今はすごくのどかですよね〜🤗✨

    • 2月8日
咲や

住んでいるわけでは無いですが、モリコロパークの所(公園駅)に大学があるので大学生が多いと思います
ござらっせ(日帰り温泉)内に野菜は売っていますが、駅周辺を車で通ってスーパーは見たこと無いです
後はJAの産直市場なら見たことあります

  • TAO

    TAO

    あの辺り大学あるのはなんとなく知っていましたが、そういえばそうですよね…学生さんも多そうですよね😮

    スーパーやはり無さそうですよね🙁
    AEONとかまで行くんですかねぇ
    徒歩圏内にそういうものが無いと生活する上で便利ではないですよね…そんな考え贅沢でしょうか😅

    • 2月8日
  • 咲や

    咲や

    長久手は車1人一台必須エリアなので、それを知っている人はあえて土地が高い長久手にメリットは感じないと思います😅
    長久手でもイオンやアピタ徒歩圏内なら有りだとは思いますけどねぇ

    • 2月8日
  • TAO

    TAO

    名古屋市内は高過ぎて…というところからの長久手なんですが、長久手も高めなんですね😣
    徒歩圏内に欲しいですよね、スーパー薬局…

    • 2月8日
  • 咲や

    咲や

    私は守山区ですが、場所によっては守山区より長久手の方が高いですよ😅
    建売とかでも良いなら、守山区も探してみると徒歩圏内にスーパーがある地域あったりしますよ
    こればかりはタイミング次第ですが😅

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

長久手で、保育園すっと入れると期待しない方がいいですよ😂笑

  • TAO

    TAO

    保育園事情厳しい感じなんですね😓
    貴重な情報です。
    ありがとうございます!

    • 2月8日
🥱

私ははなみずき通駅に近いところに住んでいて、イオンもよく行きますが、平日の通勤通学時間や、土日は道路がものすごく混んでます🚘💦
うちは賃貸ですが、投函されるチラシのマンション、一軒家を見ても長久手市は高いなーと感じます😣
そしてIKEAの付近はスーパーや薬局などあまりあるイメージではないのですが…
まだ子供が産まれてないので、子育てしやすい街かはわかりませんが、病院やご飯屋さんは日進市の方がいいなと思います💭
※あくまでも私個人の意見です

  • TAO

    TAO

    ご返答いただいていたのに遅くなりすみません!
    ご意見ありがとうございます!
    長久手はほんとうに今の時点では何もなさそうだなと思ってましたけど、やはりそんな雰囲気ですよね…
    そういえば病院も重要ですよねー!
    日進は確かに良さそう!でも日進こそ土地が高く…なかなか手が出せません😭

    • 2月14日