
コメント

ショコラ
大丈夫ですが、プレに何ヶ所も通うのはきついかなと思います(^^;

ままり
大丈夫ですよ〜👐
園の方針は全然違うので、色んなところ行ってお子さんに合う園が見つかるといいですね🍀
-
mama
行ってみます😊やっぱり
プレには通ってた方が
有利なんですかね??- 2月7日
-
ままり
私の近所の幼稚園はプレに行くと願書提出が優先枠になります🙂
なので、プレの申し込み自体も早くから並ぶ所が多いです💦
幼稚園によって回数が違いますが、月2回くらいのところが多いので、掛け持ちしてどこの園に入園するか見極めてる人が多かったです👐- 2月8日
-
mama
プレもなんですか?
プレの申し込みもあるんですね😱- 2月8日
-
ままり
家の近辺のプレ申し込みはだいたい2月頃が多いので、上の子の時は雪がチラつく中、夫に並んでもらいましたよ😂
でも、その園とは相性が悪く結局別の園に通ってます🍀- 2月8日
-
mama
うちの地区もチェックしてみます😭
ありがとうございます♡♡- 2月8日

♡gaj♡
娘の通っている子ども園のプレは入園を前提としていました(o^^o)
園庭開放は自由に色んな幼稚園に行ってみるといいと思います!
-
mama
そういう所もあるんですね🙄🙄
プレに行くと優先枠に入れるとか聞きました!ちなみに先着順でしたか??- 2月7日
-
♡gaj♡
二女の時から週2のプレが月〜金週5の満3歳児クラスに変わりまたシステムが違いますが、長女の時は先着順でした。
抽選のところもあるようなので幼稚園によってですよ(*^^*)
いつの間にかとても人気の幼稚園になっていて、プレに入っていないと入園が難しいくらいです💧- 2月7日
-
mama
人気のところはそうみたいですね..😞
ちなみに今年2歳になります。今年申し込みして通わせたいのですがもう行動にうつしたのがいいんでしょうか?- 2月8日
-
♡gaj♡
秋には申し込みになると思うので、今から動いても早すぎることはないと思います⭐︎
ただ幼稚園は3.4.5月卒園、入園、新年度で忙しそうです。
まずは園庭開放に園へ遊びに行って雰囲気や送迎のイメージなど見てみてもいいかもしれません٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 2月8日
-
mama
そうなんですね♡
プレとか行ってみて
そろそろ活動してみます😭- 2月8日

退会ユーザー
田舎に住んでて、プレ入園とかはなく自由参加なので、周りの人たちは、暇つぶしに何箇所か行ってました😊
幼稚園に入れる予定でしたが、保育園にも遊びに行ったりしてました✨
-
mama
そうなんですね!わたしも何ヶ所が行ってみます🥰いまはどちら保育園行かれてるのですか?
- 2月8日
-
退会ユーザー
来年度から幼稚園です😊
保育園は、給食が美味しいし、レシピの参考になるので行ってるだけです😊- 2月8日
-
mama
もう決まってるのですか😍?
えーたのしそうですねっ♡♡- 2月8日
-
退会ユーザー
決まってます😊
あと2ヶ月で入園なのでドキドキです😂- 2月8日
-
mama
いいですね♡
いつぐらいから
活動し始めましたか?- 2月8日
-
退会ユーザー
1年半ぐらい前から活動し始めました😊
- 2月8日
mama
田舎なので数箇所さかないので
大丈夫そうなら行ってみます😊