
コメント

退会ユーザー
授乳もそうですし、内診もあるかと思うので、それを考慮していればラフな服装で構わないと思いますよ♪
私は授乳ケープは買ってません。

maro
私はTシャツにロングスカートで行きました。
Tシャツめくれば授乳用のパッド付きキャミなので、楽に授乳できました♬
ケープは購入しました!けど義実家での授乳とか、外出の時にと思って最近購入しましたよ(*^^*)
ストールとかで代用する方もいるけど、私はケープのほうがやりやすいかなと思って。
-
ゆーあ
なるほど!
具体的な服装をお答えしていただいてありがとうございます♪
イメージが湧きました꒰✩'ω`ૢ✩꒱
私もストールよりはケープのほうが使いやすいのかな〜と思ってたところです。
回答ありがとうございます!- 5月18日

☆ねこ☆
私は半月検診があったのですが、Tシャツにゴムのパンツで行きました。
その時は授乳の指導もあり、たまたま女性だけのスペースでしたので授乳も隠さずできました☆
一ヶ月検診の時用に授乳エプロン?を購入予定です。一ヶ月検診の時には授乳スペースはありますがなんだか気になるので(・・;)
-
ゆーあ
半月に健診があるのも安心しますね✨
私も片道車で30分の道のりで、健診が混み合うと聞いているので、授乳が心配で…。
念のために持っておくと安心ですよね。
回答ありがとうございます!- 5月18日

♡はる♡
上は授乳口付きのタンクトップ+前開きのシャツを着ていきました。
Tシャツを捲り上げて授乳するよりラクだと思います。
授乳ケープは買っていません。
赤ちゃんの冷房対策として持ち歩いているエイデンアンドアネイのガーゼおくるみで隠して授乳しています。
-
ゆーあ
なるほど!
確かに捲るより良さそうですね✨
おくるみを使う方法もあるんですね。
参考になります!
回答ありがとうございます♪- 5月18日

ゆずっちゃん
妊娠中のときの検診と同じような感じで大丈夫ですよ(*^^*)
授乳ケープは買おうか迷いましたがやめました(>_<)
まだしたことはないですが、ストールとかでも代用できるんじゃないかなと(*^^*)
-
ゆーあ
妊娠中はチュニックにパンツみたいな格好だったので、そんな感じでも大丈夫そうですねʔ•̫͡•ʕ
ストール参考にしてみます!
回答ありがとうございます♪- 5月18日
ゆーあ
そうなんですよね!
内診もあるので着脱しやすいものがいいですよね〜。
回答ありがとうございます♪