
明日で離乳食を始めて4週目です。2回食について、いつ頃始めたか教えてください。現在のリズムや量についても相談です。
離乳食を初めて明日で4週目になります!
色々質問があるのですが💦
①来週で離乳食始めて1ヶ月たちます。
みなさん、いつころ2回食にしましたか?
②今のリズムはバラツキありますが、大体
7~8時起床、離乳食、授乳
11~12時、授乳
15~16時、授乳
19~20時、授乳
でこの後寝ます。夜中はほぼ起きないです。
最後の授乳前にお風呂に入ります。
基本的昼間は実家に行ってしまいます💦
2回食にするなら2回目何時にあげますか?
③明日から
10倍粥小さじ6
野菜小さじ4
タンパク質小さじ1~2
にする予定ですが、離乳食始めて2ヶ月目は
どのくらいの量をあげればいいのでしょうか?
良かったら教えてください🙇♀️
- しりママ(3歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ひなᒼᑋªⁿ♥︎
離乳食始めて1ヶ月経った頃に2回食にしました!
うちは基本的に10時と18時って感じだったかな?
でも分量は気にせず食べたいだけ食べさせてあげてました!
作る方は大変ですが…(笑)

ひじきちゃん
①一ヶ月経って、2回食にしました!
②2回目のご飯は、18:00~18:30ですかね🙂
③2ヶ月目からは、お粥小さじ7
野菜とタンパク質を混ぜたものを大体小さじ6~10くらいあげていました!現在は、主食は80g!以上あげていて食べ物全部の合計が120~150gになるようにあげています😊
-
しりママ
ありがとうございます!
お風呂前に離乳食あげて、お風呂入れて授乳って流れですかね✨
混ぜてあげてたんですね!
なるほど🤔- 2月7日
-
ひじきちゃん
そうですね!ご飯食べてお風呂、寝る前に授乳にしていました!量を食べられるようになるとすぐ授乳してもうちは飲まないんですよね〜🙄
- 2月7日
-
ひじきちゃん
何度もすみません!
混ぜるのは、例えばトマトブロッコリー魚を出汁で混ぜて片栗粉でとろみつけたりっていう感じです😊- 2月7日
-
しりママ
なるほど!
量食べるとそーゆー事もあるんですね💦
全て手作りでしたか?😭- 2月7日
-
ひじきちゃん
基本、手作りですがある程度食材試したらキューピーの瓶に入ってる裏ごししているやつや和光堂のフリージングのものを使ったりしていました😊とうもろこしとか、裏ごしするの面倒なのでね(^_^;)
- 2月7日
-
しりママ
そうなんですね✨
確かにとうもろこしとか裏ごし面倒ですよね😭- 2月7日

ほーちゃんママ
今月に入ってから2回食にしました
私は朝バタバタするので12時と19時にあげています
私の場合は
12時・・おかゆorそうめんがゆ小さじ6
野菜小さじ3
豆腐or白身魚小さじ1
ヨーグルト小さじ1
19時・・おかゆorそうめんがゆ小さじ3
野菜小さじ3
豆腐or白身魚小さじ3
であげてます
就寝が21時前なので2回目は1回目より少なめにしてます
-
しりママ
朝はヨーグルトもあげてるんですね!
もしよかったらヨーグルトあげてる理由教えてください🙏- 2月7日
-
ほーちゃんママ
ヨーグルトのとろみは離乳食で作るとろみともまた違うのでこーゆー食感もあるんだよと教えるためにあげてます
生乳100%だとすっぱがらずに食べてくれます☺️- 2月7日
-
しりママ
なるほど!
甘くもないプレーンのものですよね?✨
私もあげてみようかと思います!- 2月7日
-
ほーちゃんママ
ヨーグルトはベビーダノンもありますが大人用のプレーンヨーグルトでも問題無いそうです😊
慣れたら果物を混ぜてアレンジする予定です✨- 2月7日
-
しりママ
ベビーダノンは甘いのが入ってるからあまり良くないと聞きました😭
ありがとうございます🙇♀️- 2月7日
しりママ
ありがとうございます!
そうなんですね!
離乳食始める時も気にしすぎて調べまくって訳分からなくなって調べるのやめたのですが月齢あがるごとに悩みがまた出てきて調べて訳分からなくなって悪循環で😂
確かに食べるだけ上げてると作るの大変そうですね😭
ひなᒼᑋªⁿ♥︎
こーゆう本とか参考にするといいかもです!
私も何作ればいいかわかんないからお世話になってたけど今はもう食べムラ出てきたから使ってないけど1週間のレシピがあるからラクでオススメですよー!
しりママ
それは便利な本ですね!
探してみます!
ありがとうございます🙇♀️