
上の子が下の子を溺愛しており、ヤキモチを妬くことなく、産まれた瞬間から可愛がっている様子。同じ経験をした方いますか?
よく下の子が産まれたら上の子が下の子を受け入れられなくてヤキモチ妬いたりすると聞いていたのでかなり覚悟して出産をしたのですが、なんとうちの上の子は産まれた瞬間から下の子のことを「めちゃくちゃ可愛い!」と大喜び!抱きしめたり、泣いてたらあやしてくれたり、ものすごく可愛がってくれています。
妊娠中からエコー映像を見るたびに「可愛い〜早く会いたい〜」と言ってくれていたのですが、産まれてからも可愛いという気持ちを持ち続けてくれていることにかなりビックリしてます😳
この前は「○○ちゃん(下の子)はボクの宝物」と寝ている下の子を抱きしめながら話しかけてました😂
下の子が産まれてから私に対しては構って欲しくて色々してきたりはしますが、下の子には一切当たることはありません😳めちゃくちゃ溺愛してくれていて本当にビックリしてます。
同じような方いらっしゃいますか??
- ままり
コメント

28
2人目も3人目も上の子たち赤ちゃん返りもなくやきもちもなくかわいがってくれて助かっています😊
特に上の子は私の友達の赤ちゃんもかわいいかわいいと言ってて赤ちゃん大好きです😊

かなママ
うちもそうです😊
上も下も男の子なんですけどね💦
めちゃくちゃ寝相悪いのに、絶対下の子の方には行きません。
作製中のLEGO倒されてもおこりません。
遊べるようになったら一緒にしようね〜って言ってます🍀
-
ままり
コメントありがとうございます😊
寝てても下の子の方にいかないのって母性ですよね〜感動ですね✨
LEGO倒されても怒らないなんてめっちゃ優しいですね🥺✨
一緒に遊べるようになるのが楽しみですね♪- 2月8日

はじめてのママリ🔰
うちも思ってたより可愛がってくれます☺️
下の子は日中ベビーベッドにいることも多いのですが、泣いてたらガラガラ振ってあげてたり、床のマットに転がしてるときは、一緒になって転がって、頭よしよししながらニコニコ見てます☺️
-
ままり
コメントありがとうございます😊
わぁ〜優しいですね〜(*´∀`*)
一緒に転がって頭よしよしとか尊いですね😍✨- 2月8日

退会ユーザー
上の子は赤ちゃん返りもしましたけど、下の子には一切当たりませんまでしたよ😁
絵本開いてあげたり、私が授乳していると同じようにメルちゃんに授乳してみたり、色々笑わせてくれました😁
今では下の子が強くなって毎日喧嘩してますけどね(笑)
-
ままり
コメントありがとうございます😊
メルちゃんに授乳!🥰
その様子を想像するだけでめっちゃ微笑ましいです(*´∀`*)
喧嘩するほど仲が良いってやつですね☺️- 2月8日
ままり
コメントありがとうございます😊
そうなんですね〜💕可愛がってくれると助かりますよね( ´ ▽ ` )
へぇー!お友だちの赤ちゃんも可愛がれるなんて素敵ですね♪