

ママリ
元医療事務です😊
私も事前に申請しましたが、申請月〜1年間にしました。
分娩に限らず、切迫や何かあった時のために、いつでもすぐ使えるようにしましたよ👍🏻✨

らん
何かあった時の為に早めに申請し一年間の期間にしました。最高で一年間まで申請が可能です。一人目は急きょ入院になったので早めに申請していて助かりました。
ちなみに前は出産5ヶ月前に申請しました。

はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます💕
1年間の申請にしました☺️
早めに申請がいいですよね✨✨
ママリ
元医療事務です😊
私も事前に申請しましたが、申請月〜1年間にしました。
分娩に限らず、切迫や何かあった時のために、いつでもすぐ使えるようにしましたよ👍🏻✨
らん
何かあった時の為に早めに申請し一年間の期間にしました。最高で一年間まで申請が可能です。一人目は急きょ入院になったので早めに申請していて助かりました。
ちなみに前は出産5ヶ月前に申請しました。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます💕
1年間の申請にしました☺️
早めに申請がいいですよね✨✨
「出産前」に関する質問
現在2人目を妊娠中なのですが、上の子の保育園はどうなるのでしょうか? 今年の2月に引っ越し転居先での生活が始まり、上の子は4月から新しいこども園へ転園したところで妊娠も発覚しました。 現在は求職活動中で2号認定…
リビング、部屋2つのアパートです。 出産前に部屋を整えたいのですが、 夫一部屋、私と新生児一部屋、リビングは共有というかたちが一番良いでしょうか? 皆さんどのようにしていますか?
初マタで出産前ですが、今から母子同室が不安です😵💫💔 帝王切開・出血多量・夜通しのお産でなければ、出産2時間後には部屋に移り同室になるようです。ちなみに個室です。 加えて母乳推しの産院なので、ミルクに頼らず母…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント