
コメント

ままこ
素人考えですが、ミルクやめてみるのはどうでしょうか?
離乳食+母乳で、ミルク作ったり洗ったりしなくてよくなりそうだなと思いまして🥺
息子の従兄弟は、よく離乳食食べておっぱいも飲んでくれなくって9ヶ月で卒乳だったと言っていました。
もちろんかかりつけ医のお墨付きだったそうですが💦
参考にならなかったらすみません😅

こえり
毎回220は今までちゃんと量を飲んでくれてたんですね!
うちは7ヶ月になりますが、離乳食のあとは60くらいしか飲まないですよ。水分が入ればいいのかなと思ってそのままにしてましたΣ(゜Д゜)
ミルク飲まないのは哺乳瓶の乳首が嫌とか、温度が好みじゃないとかですかね?乳首サイズアップ試してみるとか??
ちなみに離乳食以外のときも、ミルク120~160で、寝る前だけ200です。
-
ほーちゃんママ
1日4回飲ませてるのですが飲んだり飲まなかったり波があります
乳首は毎回温めてるし今6ヵ月用の乳首を使ってて次が9ヵ月用なのでいきなり3ヵ月も上のやつ使うことに抵抗もあります- 2月7日
-
こえり
うちの子の1人、4ヶ月の時から6ヶ月用のんでましたよ!逆にもう1人はまだその下のやつじゃないとダメで。
ミルクの好みも難しいですよね。
うちは抱っこして飲んで飲まなくなると、寝かせるとそこから飲んだりします。- 2月7日
-
ほーちゃんママ
ピジョンの母乳実感を使っているのですが最高が9ヵ月までなんですよね🤔
私も4ヵ月半辺りの頃今の6ヵ月用を使ってましたがもう残りが9ヵ月用しか無いのでそれが合わなくなったらどうなっちゃうんだろうと思って
7・8ヵ月頃になるともう哺乳瓶は卒業ですか?
マグでミルクになりますか?- 2月7日
-
こえり
うちも母乳実感ですー!
7ヶ月になりましたがまだ全然哺乳瓶です。
逆にマグの練習してなくてしなきゃなって思ってたところです。こないだ助産師さんに相談した時はその子その子に合ったやり方があるからって言われたので色々思いつくものを試すのが良いのかと(^-^)- 2月7日
-
ほーちゃんママ
なるほどですね
近々9ヵ月用の乳首を買いたいと思います
それでまた飲んでくれたらいいのですが😢
ありがとうございました☺️- 2月7日
ほーちゃんママ
聞きたいのはミルクを飲んでもらう方法なので