
コメント

YーRーS
市民税の所得割額で決まるので単純に合わせて400だと分かりません😅
300と100なら片方が非課税かそれに近いですし200と200ならどちらも課税対象ですし😊

ぺこちゃん
住んでいる地域で違いますよ😊😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました☆
- 2月7日

Maddie
市役所で教えてくれますよ。
税金で決まるため、400万のうち、奥様が扶養内で働いていたら、変わってきますし。
私は事前に目安として教えてもらいました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました☆
聞いてみます😂- 2月7日

あーちゃん
300ちょいで35000でした!
-
はじめてのママリ🔰
えっ?!
保育料ですよね??
あーちゃんさんは働かれてますか😭😭- 2月7日
-
あーちゃん
私働いてる期間も短かったので
ほぼ旦那の給料です!
名古屋なんですが高いんですかね?- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
場所に寄るんですかね💧?
- 2月7日

𓆡mimaman's𓆡
うちは旦那350
私300で保育料45000円です
-
はじめてのママリ🔰
😱😱😱😱😱
そうなんですね😱
ありがとうございました(^^)- 2月7日

えま
大体3万から4万くらいだと思いますよ。
3歳未満だと少し高いですよね。
-
はじめてのママリ🔰
高いですね😭😭
ありがとうございました(^^)- 2月7日
-
えま
普通だと思います💦
働くのに預かってもらうんですから😅- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
たしかにそうですね!!
ありがとうございました☆- 2月7日

ペッパピッグ
我が家も夫婦400くらいでこども園、2歳児クラスで3万位でしたが、今は無償化の恩恵を受けて保育料15000円+教材費や給食費+暖房費になっています。入園費は全部で14万?位でした。
-
はじめてのママリ🔰
入園費って入園前にかかるってことですよね😱?
…14万…😭- 2月7日
-
ペッパピッグ
はい😣私も聞いてなかったから手続きしてからびっくりしましたが、制服や購入品等が高い感じがしたので、それが無い園もあったりして本当に園によるみたいです。聞くと入園費も全然かからなかった!という園もあります😌
入園する前にしっかり聞いて調べればよかったとこればかりは後悔しました😂- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど💡そうなんですね💧
教えてくださりありがとうございました☆- 2月7日
はじめてのママリ🔰
なるほど…
保育園に入る前に
事前に知ることは可能なのでしょうか💧
YーRーS
住民税の通知書をお持ちであれば皆さん大抵分かります😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました☆