
生後1ヶ月の赤ちゃんが増量不足で、母乳とミルクのバランスに不安を感じています。現在の授乳方法で大丈夫でしょうか?
生後1ヶ月の子がおります。
退院後徐々に足すミルクを減らし、飲んだ後もグズらなくなったのでミルクをやめ、完母にしてました。
1ヶ月たち、検診で体重を測った所、増えが悪く一日10.5しか増えてなくミルクを足すよう言われました。
完母を目指しており、今は左右5分+ミルク40にしてます。
このままだと母乳が出なくなるのでは??と不安です。
今はまだこのままで大丈夫なのでしょうか?
上の子たちは完ミだったりで完母が無知なのでどなたかわかる方教えて頂けたらm(*_ _)m
- …7410(1歳6ヶ月, 3歳3ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳3ヶ月, 6歳, 9歳, 12歳)
コメント

ぽん
完母にしたいかもですが、体重増えてないなら、仕方ないかなと思います😭⚡️そちら優先ですからね⚡️
飲ます前におっぱいをマッサージして母乳がピューピューでてから飲ませてあげると量飲めますよ~❤
…7410
コメントありがとうございます🙇♂️
マッサージしてから🤔💭やってみようと思います😊✨