コメント
🧸
延長中も、受給中もバイトしてましたよー!
はじめてのママリ🔰
週何時間以内なら大丈夫とか決まってませんかね?ちゃんと申請したら働いた分を引いた額貰えるとは思います。
-
くまこ
特にそう言ったことは書いておらず、バイト、パートしたら延長が無効になりますと記載されていました💦
- 2月7日
🧸
延長中も、受給中もバイトしてましたよー!
はじめてのママリ🔰
週何時間以内なら大丈夫とか決まってませんかね?ちゃんと申請したら働いた分を引いた額貰えるとは思います。
くまこ
特にそう言ったことは書いておらず、バイト、パートしたら延長が無効になりますと記載されていました💦
「子育て・グッズ」に関する質問
9ヶ月 1日トータル700〜800mlは多いですか? 3回食になり起床後、毎食後、寝る前にミルクを100から200あげています。ご飯は毎食140〜170くらい残さず食べます。もっと食べたいという感じはなく、どちらかといえば食べ…
私の体調がわるく寝室で一人で寝ていて、子どもと旦那がリビングにいたのですが、子どももお昼寝の時間で、私がトイレに行くときに姿が見えてママーとなり、子どもはリビングでは寝てくれないので、結局わたしと娘が寝室…
旦那がインフル 息子(1歳9ヶ月)と私は特に何も無く元気。 今日公園行ったんですけど、 これってアウトですか??セーフ?😇 人が居ない公園を選んで遊んだんですけど、 滑り台やらブランコやらは触ってる訳で… ふと、これ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くまこ
ダメと書いてあっても、しても大丈夫ということでしょうか?何か条件付きでバイトしている感じですか😭💦?
🧸
延長中のバイトは特に申請してません💦
受給中は週20時間以内なので申請してます。
くまこ
そうなのですね!ありがとうございます!!
ちなみになんですが、受給後って主人の扶養から外れないといけないと思うのですが抜ける作業ってハローワークでやれる感じでしょうか?
扶養から外れる時も、受給終了後に扶養に入り直すのも主人の会社に手間を取らせることになるのかなあ?と疑問でした😭💦
🧸
扶養から外れるのは、旦那さんの会社に伝えて外れました!
入り直すのも旦那さんに会社に伝えてもらい必要な書類があれば出す感じですね!
ハローワークではできませんよ!
くまこ
やはりそうなのですね😭💦
質問ばかりで申し訳ないのですが、受給開始に合わせて主人の扶養抜けたいのですが、一番最初にハローワークに行く日にこの日までに抜けてくださいとか教えてもらえるものなのでしょうか?😰💦
🧸
わたしも延長してたのですが、扶養に入る際に離職票を旦那の会社に提出しませんでしたか?
それが戻ってこないと延長の解除ができません💦
それが手元にあるのなら、抜けるタイミングは会社任せでした💦
くまこ
お返事が遅くなり大変申し訳ありません😭💦💦
携帯が壊れてしまってました。。
たくさん教えていただきありがとうございました!!