
コメント

はる
私は32週で入院になりました😵

ふーこ
長女の時に同じ時期に切迫早産診断で、服薬スタート。
薬が合わずに嘔吐続きになっているうちに子宮頸管長が短くなり深夜に緊急入院。
33週で入院して37週までは退院できないって言われました💦
が、長男の予防接種があり外出許可お願いしたら『退院しちゃう?もし産まれても大きさあるし、うちで面倒みられるからいいよ』と突然の退院の話。
念の為予防接種は外出にして、その晩は病院に戻り翌朝退院しました。
この時で36週でした😊
37週になった日に陣痛がきて、出産しました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございますヽ(´ー`)ノ
薬が合わないなんて事もあるんですね!
でも正産期に入ってご出産出来たのなら良かったです😊- 2月7日

sn
私は1週間内服で様子見の後、病院行ったら即入院でした😂
家にも帰れずてんやわんやになりましたよ~💦
37wまで入院、24時間点滴、絶対安静。
退院前の診察で高位破水し、結局入院の延長で出産になりました!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございますヽ(´ー`)ノ
私も1週間内服で様子見で来週病院なのでそのまま入院になるのはとても心配です😭😭- 2月7日

ぷーぷしー
20w頃に切迫早産と言われ自宅安静&ウテメリン処方
27wに緊急入院で24時間リトドリン点滴で入れてました。
トイレ以外はベッドで絶対安静・診察に行く時は車椅子で移動でした。
お風呂は2日に1回入れるかどうかって感じでした。
結果は33w2dで1920gの元気な女の子出産しました⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
私は早産しましたが、知り合いは切迫早産から緊急入院し、予定日超過で誘発使って出産しましたよ!
私も初産で不安な毎日過ごしてましたが、例え早産だったとしても赤ちゃんは元気に育ちます!
今は毎日夜泣きと寝不足で苦しんでます!笑
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございますヽ(´ー`)ノ
早産になってしまったんですね、、
でも今お子様が元気に育ってるなら良かったです😊
初産心配ですが元気な子を産めるように頑張ります!- 2月7日

なたでここ
24週で切迫早産診断、頸管2.4センチ、自宅安静、服薬なし
27週で頸管1.6センチ、入院、服薬なし、点滴なし
31週で頸管1.4センチ、退院、服薬なし、自宅安静
36週で子宮口3センチ、
38週1日で破水、陣痛こず翌日促進剤😂人工破膜😱😱
こんな感じです😱
意外に持ったな、って感じと、いざとなったら出てこないのかーい!ってなりました😂
1人目なら絶対に安静にしててください💦
家事もダメです💦
私は家事はしてたけど、安静にしてて、日曜日だけ!と思って子供公園に連れて行ったら即入院になったので😨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございますヽ(´ー`)ノ
すごく細かく分かりやすいです、、😭
旦那にも協力してもらって安静にします。- 2月7日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございますヽ(´ー`)ノ
入院になってしまうこともやっぱりあるんですね、、😭