※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

保育園に息子を預けることで悩んでいます。母からの言葉に不安を感じ、準備を進める中で迷いが出てきてしまいます。周囲の理解が得られず、落ち込んでいます。他のママさんの投稿で前向きになれることが救いです。

愚痴です、長くなりますがすみません。
気持ち的にしんどくなってしまっているので
吐き出させてください。

保育園が決まってから、
会うたびに息子に向かって
「〇〇君ー本当に保育園行くのー?😭」
と、毎回言ってくる実母。

たしかに母は専業主婦で、
私もみんな幼稚園までは家で見てくれました。

夫の収入だけでも、何とか生活はできそうですが
本当にギリギリカツカツで、どこかへ行ったり
何かを買ってあげたりは厳しいです。

もう1人子供を希望しており、
息子の時につわりが重く、2人目を妊娠できた際に
家で息子の相手をする自信がない事や、
自分がしてもらったように
色々なところへ連れて行って
たくさんの経験をさせてあげたい事。

息子を妊娠した事が分かってから
ずっとずっと保育園に入れて復職するか、
どれだけカツカツでも幼稚園までは家でみるか
本当に本当に悩んで来ました。

正直今でも、本当にこれでいいのかと
何度も何度も考えていますが、保育園が激戦区の中、
たまたま4月の頭生まれだったので
0歳クラスで運良く入園できた事。
育休を一年丸々取った上で、
入園式の頃にはすでに一歳になってる事など、
全てのタイミングを考えて4月から入園させるのが
ベストだと、夫婦で話し合って決めました。

入園が決まった以上は
親が不安になってはいけないと、
「お友達いっぱいできるね!先生も遊んでくれるよ!
おやつも食べられるんだよー😆」と
毎日息子を抱きしめながら話しかけたり
保育園と同じようなリズムで生活をしたり
少しでも息子の負担を減らせるように
少しずつですが、2人で準備をしています。

必死に前向きに考えたり、自分にも言い聞かせたり
少しずつ準備をしている中で、
会うたびにこのような事を言われると
一瞬でも迷いが出てきてしまい、しんどいです。

息子が生まれて以来、
自分の知識と違う事をこちらが言うと
「変なの」「変わってるね」と言われ続け
全て自分の子供の時や、他の孫と比べます。

先日も入園が決まった保育園の話をしていたところ
「そんな所他にないよね。変な所だね。」と言われ
普段は聞き流しますが、さすがにイラッとして
「人の子供がこれから通う所に対して
そんな言い方ないでしょ。」と言ってしまいました。
心が狭い自分に、余裕がないなぁと落ち込みました。

毎日毎日、ママリの先輩ママさんたちの
保育園の投稿を見させてもらい、
今は元気に通っているというコメントを見て
前向きにならせてもらっています。
ありがとうございます。

長々、まとまりのない文章を
読んでいただいてありがとうございました。

コメント

太郎

それは嫌ですね💦
私も実母に言われていらっとすること多々あります。
はっきり言っていいと思います!心が狭くなんてないと思います!
こういう思いでやってるんだからそういうこと言われると嫌な気持ちになる、と私は何度か言ったことあります。
いくら親子でも人それぞれ考え方は違うし、時代も違うし。

せっかく決まった保育園!楽しみに過ごしてください🙌

  • りんご

    りんご

    お優しいコメントありがとうございます!つい泣けてきてしまいました‥

    実母って自分の子だからか、言葉に配慮がないというか、いつまでも子供だと思っているんでしょうね‥ずっと我慢してきたのですが、自分の精神状態もあり、限界でした💦
    自分の考えに自信を持ちたいと思います!

    入れただけでもラッキーですもんね!
    準備も楽しみたいと思います😊

    • 2月7日
かなママ

私も同じでしたよー💦

母は専業主婦でしたし、0歳からそんなところに入れるのはかわいそう、共働きしないとやっていけない甲斐性なし旦那呼ばわり…

実際はそうではないんですけどね。

最初はまともに受け止めて傷ついてました。
私も預けるのだんだん迷ってきた時期もありましたし。

入園すると病気で呼び出しがあったりするので、それもまたぐちぐち言われました。
両親への感謝より、関わりたくない気持ちが強くなっていきましたね。

心配してくれているんでしょうけど、言い方ってありますよね。
決めつけたようにされると、だんだん溜まってきて言い返したくもなりますよ🙈
心狭くないです。

私たちを責めて批判しまくっていましたが、保育園に毎日楽しく過ごし、成長する孫の姿を見て、今はそんな風に言ったことも忘れてます😅

息子も保育園大好きで、長期のお休みに入ると、保育園行きたいと言い出すくらいですよ😊
お友達もいるし、私だけでは経験させてあげられなかった事も経験して、保育園には感謝の気持ちでいっぱいです。

これでよかったのかと、何度もモヤモヤすると思います。
そんな時はご主人様とお子様と、一緒に楽しく過ごすのが一番です!
親にはあまり愚痴とか言わない方がいいかなと思います💦

  • りんご

    りんご

    お優しいコメントありがとうございます!同じような状況の方のお話に、泣けてきてしまいました‥

    自分の事を言われるのはまだ我慢できるのですが、息子を"かわいそうな子"という言い方をされるのが毎回毎回、本当に辛くて‥

    関わりたくない‥まさに私の今の気持ちです💦会いたくはないけど、息子は両親に会えば嬉しそうに遊んでいるので会わせてあげたい‥という真っ只中です😓

    保育園に行きたい!私が聞きたい言葉です!!

    自分がモヤモヤしないためにも、今の自分の守らなければならない家族を第一に過ごしたいと思います😊✨

    • 2月7日
ままり

大丈夫ですよ🙆‍♀️
私も息子を1歳から保育園通わせています。
決まった時は、どれだけ嫌だった事か…息子にごめんねごめんねと言っていましたが、それもはじめだけです😂
先生から息子の様子を聞くと私も嬉しいし、息子も楽しそうなので今は私がお休みの日でも、申し訳ないですが保育園預けてます。笑
うちの実母と姉が保育の仕事をしていて、息子の保育園は評判があまり良くないので、色々文句言われますが、通うのは息子だし選んだのは自分なので何言われても大丈夫です😕👍
評判も色々で、今の所息子も可愛がって貰っているので満足してますし、長々と書きましたが、初めの寂しい時間がお互い辛いだけで、慣れれば大丈夫ですよ🥰

  • りんご

    りんご

    お優しいコメントありがとうございます!

    息子さんも一歳から通われているんですね!本当に、ごめんねと思いますが、初めだけなんですね!笑

    ご家族が保育の仕事をされているのも、いいような悪いようなってかんじですね💦でも保育園も合う・合わないがありますし、自分の子供に合っているならいいですよね!😊

    同じような状況の方で、今は楽しく通っているとのお話が聞けて嬉しかったです!前向きに慣れるまで頑張りたいと思います✨

    • 2月7日
りか

保育園行き出して慣れてくると、全然気にならなくなりますよ😊💓
保育園はみんな共働きの方が多いし、同じ歳の子もいると私だけじゃないんだって気持ちにもなります😊
私も1人目は同じように言われて悩みましたが、実際働かないとやっていけないので😅

上の子も今では保育園大好きですし、むしろ行かせて良かったと思ってます💓大丈夫です🙆‍♀️✨

  • りんご

    りんご

    お優しいコメントありがとうございます!

    確かに保育園に通いはじめて、同じ状況の方をたくさん見られるのは心強くなりそうですね!😊

    やはりどこも同じように言われるのでしょうか😅

    保育園大好きになれたとのお話が聞けて嬉しかったです!大丈夫との心強いお言葉も‥前向きに、慣れるまでは息子と頑張りたいと思います!✨

    • 2月7日
deleted user

実母さんの発言は気にしなくていいですよ

昔と今は違う

この一言に限ります

私は子育てや家庭に関して
何かあっても実母にはいいません

私の実母の発言は全く参考にならないですから
職場の方々やママリで相談してた方が
解決の種を見つけられると思っています


りんごさん夫婦が悩んで決めた事ですから
実母さんのことは気にせず
胸はってください

  • りんご

    りんご

    お優しいコメントありがとうございます!心強いお言葉に、つい泣けてきてしまいました‥💦

    本当に仰る通りですね!
    私も"今"の育児に関して
    アドバイスをもらえる方に
    相談するようにしたいと思いました!

    自分達の考えに自信を持ちたいとおもいます!✨

    • 2月7日