コメント
退会ユーザー
鼻水がひどくなってきた時点で処方された常備薬を飲ませますよ(^^)
鼻水止め、咳止め、下痢止め、吐き気止め、解熱剤、抗生剤、軟膏などなど常に常備してあります!
退会ユーザー
鼻水がひどくなってきた時点で処方された常備薬を飲ませますよ(^^)
鼻水止め、咳止め、下痢止め、吐き気止め、解熱剤、抗生剤、軟膏などなど常に常備してあります!
「赤ちゃん」に関する質問
妊娠5ヶ月。 入籍して21日。 旦那がメンズエステに行ったと自白してきました。 一昨日、明らかに様子がおかしかったので 何かあるなら先に自分で言ってと言いましたが、何もないとのこと。 考え過ぎかーと思って1日過ごし…
妊娠7ヶ月です! 義父母にとって初孫なのですが、 「Amazonで買ってほしいもの送って!」 と言ってくれました。 以前赤ちゃんのこと話した時に、 「チャイルドシートとベビーカー、 そのほかにほしいもの言ってくれれば …
どなたかお願いします 至急お願い致します 今日外出してて、上の子2歳半、下の子8ヶ月 レストランで座ってて下の子を抱っこしてたのですが、上の子が何か言ってたので一瞬下の子をベビーカーに置きました。 そしたら、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こじこじ
コメントありがとうございます😊
そうですよね!なってから飲ませるよりまだなりかけで治してあげられたらなと思いまして…😭🙏🏻
退会ユーザー
ただ、むやみに鼻水を止めるのは正直よくないので、鼻水に色がついてたり鼻水のせいで寝れないとかよほどひどいときだけです!咳もそうで、飲ませるタイミングが早すぎるとウイルスを体内に留めてしまうため治りが遅くなることがあります。
本来鼻水は吸って出さないと意味ないので、鼻水止めの薬よりメルシーポットが薬みたいなものです(笑)
こじこじ
たしかに、言われてみればそうですね!!
勉強になります😭
そしてメルシーポット持ってるので使ってみます、ありがとうございました😊