

退会ユーザー
うちはまだ小さいからかもですが、知恵熱みたいなのでそういう熱をよくだします💦(熱が出る前、新しい言葉を沢山言い出したりする)
先生も「よー熱だすねー」といってます 同じく痙攣もちなので、感染症に気を付けてるのにやになります(;_;)
退会ユーザー
うちはまだ小さいからかもですが、知恵熱みたいなのでそういう熱をよくだします💦(熱が出る前、新しい言葉を沢山言い出したりする)
先生も「よー熱だすねー」といってます 同じく痙攣もちなので、感染症に気を付けてるのにやになります(;_;)
「子育て・グッズ」に関する質問
新生児+3歳10ヶ月の4学年差育児です 久々の新生児可愛いけど思ってる以上に泣きますね😱 そして上の子に静かにして〜!お片付けして〜!と怒ってばかりで構ってあげることもできてないです。 みなさんこんな感じですか…
やっぱり穏やかな両親のもとには、穏やかな赤ちゃんが産まれるんでしょうか?夫は穏やかですが、私が短気で敏感な性格のため、子どももそんな感じがしていて育てにくいです。ずっとこのまま大きくなっていくのかと思うと…
これは人見知りが強いのか 療育が必要なのか性格なのかもう分からないです。 長くなりますが読んでいただけたら嬉しいです。 乱文申し訳ございません。 人見知りは1歳から強くて大変でした。 2歳2ヶ月くらいから泣くこと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント