
1歳の娘がパパに対してイヤイヤ期のようで、旦那が抱っこすると泣いてしまうことに悩んでいます。義母や義父には泣かないのに、なぜか旦那だけ。旦那が好かれるようになる方法は?時間の問題でしょうか?
1歳になってからパパに対して
イヤイヤ期?みたいで
平日は19時~遅くても21時に帰ってきますが
娘は早めに寝るので会えたり、会えなかったり
土日は休みなので1日家にいて
ちゃんと遊んだりしてますし
遊んでる時は娘もすごい笑ったりしてるのに
グズった時パパが抱っこするとギャン泣きで
旦那はすごいショックみたいです😂
義母と義父は全然泣かないのに
なぜか旦那だけ!!!
こんなことよくありますか??
旦那がすごい落ち込んでて(笑)どーすれば
好かれるようになりますか?
時間の問題でしょうか?
- ℂ𝕙a(生後5ヶ月, 6歳)
コメント

いとな
好きじゃないってわけじゃないと思います。
ママの方が甘えられる、安心できるってだけだと思います。
うちも旦那にはそんな感じです。
遊んでるとすごくはしゃいでますけど、ぐずると私です。
両親にたまーにみてもらいますけど、ぐずってるときに私がいると両親はイヤイヤですけど、私がいなければそれなりに両親に甘えてるっぽいです。
ℂ𝕙a
それは知ってます
いつ頃になったらパパでも
いいとなるのかなと思っただけです