
コメント

ママリ
混合でしたが最近ほぼ完ミにしました😉
あんまり母乳出てないのはわかってたんですが、最近だと娘が、おっぱい出てないよ!早く飲ませて!って余計ギャン泣きするので、おっぱい吸わせてる時間もかわいそうで変えました😄
ママリ
混合でしたが最近ほぼ完ミにしました😉
あんまり母乳出てないのはわかってたんですが、最近だと娘が、おっぱい出てないよ!早く飲ませて!って余計ギャン泣きするので、おっぱい吸わせてる時間もかわいそうで変えました😄
「ミルク」に関する質問
トイトレ中の息子に怒ってしまいます。 4歳になったばかりでほぼほぼトイトレは完了しているのですが、うんちがまだ失敗することがあります。おむつにしてくれたらいいのですが、オムツはもう嫌らしく、絶対にパンツしか…
10ヶ月の子どもは夜、ミルク以外で 寝る方法はありますか? どうしたら寝ますか? 自然に眠たくなるのを待つ感じですか? 夕方のミルクのタイミングとか あれば教えていただけると助かります↓ 7時離乳食 9時から15時ま…
兄(2歳)がRSウイルスにかかりました。検査はしてませんが、RSだろうと。 今は発症5日目で咳だけです。 妹(4ヶ月)は ・機嫌よし ・ミルク、母乳よく飲む ・よく寝る ・鼻水でてきた ・時々咳(少しむせるような) ・…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
aka🔰
返信ありがとうございます!
そーだったんですね!!
多少なりとも母乳は出てるんですけどやっぱり足りないみたいで…
ママリ
まだ0か月みたいですので、おっぱいの量の出方より吸わせることが大事ですよ〜!
もしakaさんがストレスぢゃなければこのままおっぱい頑張って吸わせてたら、軌道にのるかもです!
だいたい3〜4ヶ月くらいから軌道にのるみたいですよ😉
娘は出産後混合で2か月半〜3ヶ月に突然哺乳瓶拒否が始まりほぼおっぱいだけでした。
このときおっぱいたぶんけっこー出てたと思います。とゆーかおっぱい出てないと飲ませれるのがないので苦戦しました…満足するくらいはおっぱい出てなかったので、哺乳瓶拒否でおっぱいあげても出ないからなおさらギャン泣きで、わたしも泣きたかったですし娘も可愛そうでした💧
が!そのあと哺乳瓶拒否が直ったと思ったらおっぱい拒否が始まり、吸わせなかったらどんどんおっぱいも作られないので、いまほぼミルクですが1日2回くらいはおっぱい吸わせてます✨
aka🔰
そーなんですね!!
なるべく吸わせるよーにはしてるんですが片方のおっぱいが切れてるため痛みと耐えながら与えてます😢
軟膏も塗ってるんですが治りが良く治らなくって…
それがちょっとやだくなります💦