
コメント

ママリ
混合でしたが最近ほぼ完ミにしました😉
あんまり母乳出てないのはわかってたんですが、最近だと娘が、おっぱい出てないよ!早く飲ませて!って余計ギャン泣きするので、おっぱい吸わせてる時間もかわいそうで変えました😄
ママリ
混合でしたが最近ほぼ完ミにしました😉
あんまり母乳出てないのはわかってたんですが、最近だと娘が、おっぱい出てないよ!早く飲ませて!って余計ギャン泣きするので、おっぱい吸わせてる時間もかわいそうで変えました😄
「完母」に関する質問
離乳食について教えてください! 今8ヶ月の男の子を育てています! 上にお兄ちゃんがいて 2歳10ヶ月です! 2回食をしないとなのですが、 ①用事が午前中とかある場合みなさんは その日は1回にしますか? ②普段午前中9…
【完母の夜間授乳について】 4ヶ月になったばかりの女の子を育てています。 助産師さんにもう夜まるまるあいちゃっても 大丈夫って言われたのですが 完母で夜間授乳なしって難しくないですか?? 赤ちゃんはよく寝てる…
母乳がこぼれる 生後20日の新生児ママです👶 完母で育てているのですが、毎回必ず母乳がこぼれて ベビの服が濡れてしまいます。 ハンカチやタオルのような厚手のものを 置いておいても高確率で服までいってしまいます。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
aka🔰
返信ありがとうございます!
そーだったんですね!!
多少なりとも母乳は出てるんですけどやっぱり足りないみたいで…
ママリ
まだ0か月みたいですので、おっぱいの量の出方より吸わせることが大事ですよ〜!
もしakaさんがストレスぢゃなければこのままおっぱい頑張って吸わせてたら、軌道にのるかもです!
だいたい3〜4ヶ月くらいから軌道にのるみたいですよ😉
娘は出産後混合で2か月半〜3ヶ月に突然哺乳瓶拒否が始まりほぼおっぱいだけでした。
このときおっぱいたぶんけっこー出てたと思います。とゆーかおっぱい出てないと飲ませれるのがないので苦戦しました…満足するくらいはおっぱい出てなかったので、哺乳瓶拒否でおっぱいあげても出ないからなおさらギャン泣きで、わたしも泣きたかったですし娘も可愛そうでした💧
が!そのあと哺乳瓶拒否が直ったと思ったらおっぱい拒否が始まり、吸わせなかったらどんどんおっぱいも作られないので、いまほぼミルクですが1日2回くらいはおっぱい吸わせてます✨
aka🔰
そーなんですね!!
なるべく吸わせるよーにはしてるんですが片方のおっぱいが切れてるため痛みと耐えながら与えてます😢
軟膏も塗ってるんですが治りが良く治らなくって…
それがちょっとやだくなります💦