
コメント

カワーチェ
ちょっと型違いですが、私はネットに入れて《おいそぎ》というモードで洗濯していました。中にある板??みたいなものは出して、洗い上がりはちょっと型を整えて、パンツハンガーで干してました。型崩れは以外としませんでしたよ~( ・∇・)
よく横もれウンチ攻撃されてたので、しょっちゅう洗ってました(´∀`;)

退会ユーザー
長男の時に使用していました☺️
私は面倒くさがりなので(笑)洗濯ネットに入れて毛布コースにして洗いました(笑)
型崩れはしなかったです!
写真を見て懐かしくなりました💓
-
アルパカ子🦙
ありがとうございます♡
実はケチってリサイクルショップでゲットしたので、説明書がなくてΣ(゚д゚lll)
私も面倒くさがりなので、洗濯機使えると聞いてホッとしました♡
これは、首すわってなくても使えますか?- 5月18日
-
退会ユーザー
私も4年前にケチって同じくリサイクルショップで購入したんです(笑)
赤ちゃん横に抱っこ出来る様になってるはずなのですが、、、(>_<)
確か紐を横抱っこ様に位置を付け替える様になってると思います(>_<)
そうすると首がすわっていなくても使用可能だと!- 5月18日
-
退会ユーザー
アップリカ 抱っこ紐 Easy-Touch Fitta!
と検索すると同じ抱っこ紐が出てくるので写真で確認出来るかもしれないです☺️🙌
こんな感じで出てきたりしてます!- 5月18日
-
アルパカ子🦙
詳しく教えていただいて助かりました♡
アップリカのなんていう抱っこ紐なのかわかってなくて(ノ_<)
抱っこ紐に新生児〜って書いてあるけど、インサートもないしも思ってたら、横抱きにするんですねー!
しかもこの一番上の長いところは曲げて使うんですね!
ほんとありがとうございます♡- 5月18日

かんこ
同じのじゃないけど
お下がりでもらったニンナナンナの抱っこ紐洗いました(^o^)/
ネットに入れて手洗いコースで洗って、平干し?して乾かしました。
-
アルパカ子🦙
ありがとうございます♡
手洗いコースがないので、ドライコースで洗ってみます⸜(●˙꒳˙●)⸝- 5月18日
アルパカ子🦙
回答ありがとうございます♡
ネットで洗濯機入れたらいいんですね!手洗いかもしれないけど、しょっちゅう洗うとなると手間がかかるなと思ってました(ノ_<)
うんち抱っこ紐につくことまでは考えてなかったてですΣ(゚д゚lll)