息子の食が細くなり、好き嫌いが出てきて困っています。旦那は私の料理のせいにしてきますが、家事と育児を一人で頑張っています。他のママさんたちの工夫を教えてほしいです。
最近息子の食が細くなってきていて好きなものは食べる、好き嫌いみたいなのもはじまり毎日苦戦してます…
旦那は調理師なのでお前のやり方がいけない、愛情こめて作らないとか私のせいにします。
おじやにしたり、おいなりさんにしたり、うどんでもつゆの味変えたり、焼きうどんにしたり…
1人で家事、育児して頑張ってるのに、たまにの休みの1食作るぐらいで偉そうに言わないでほしい…
他のままさんたちのご意見や工夫したことなど教えてほしいです✩.*˚
- 涼ちゃんママリ(7歳)
コメント
ぴょん
うちも数ヶ月前か好き嫌い食べムラで食事がストレスになってきてます。。
とりあえずうちは食べるものでなんとかローテーションなのでほぼメニューが固定化されてしまってます😭😭
トマトは好きでトマト煮込みは食べるので野菜を変えつつトマト煮込み、シチューも野菜変えつつやってます💦
愛情込めても食べないもんはたべません😵!!
むしろ買っただけのベビーフードのカレーのが食べたりしますし笑
旦那様のその言い方はちょっと嫌です。😡
涼ちゃんママリ
やっぱりローテーションで固定化されますよね(。•́︿•̀。)