※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メガネmama
子育て・グッズ

新生児がミルクを吐き戻すことが心配。ガーゼがビショビショになることも。対処法を知りたい。

お昼のミルクは吐かずにいたのに、3時間後にないたので、ミルクを飲ませたのに全部飲まずゴポゴポ吐き戻しがあります。新生児はこんな感じなのでしょうか…すぐにガーゼがビショビショなるんですが…毎回ではないけど、心配です。どうしたらいいのでしょうか?

コメント

deleted user

次のミルクが飲めたり、元気そうなら大丈夫だと思います!

  • メガネmama

    メガネmama

    次のミルクはちゃんと飲んでくれています。

    • 2月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    それなら大丈夫だと思います!
    吐き戻しはよくあることなので様子みてぐったりしたり飲まないことがなければ大丈夫です!

    • 2月7日
  • メガネmama

    メガネmama

    ありがとうございます😊
    吐き出しが怖くて、なかなかゲップも怖かったですが、今はミルク出していいよって言いながらやってます。

    • 2月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ゲップして吐き戻すならむしろしてあげた方が楽になります😊
    出なくてもそこまで気にすることないですし!

    • 2月7日
  • メガネmama

    メガネmama

    出なかったら吐きませんか?うちの子は出ないと横にしたら多めに吐きます…

    • 2月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    娘はほとんどでなくてチョロとだけ出る時や飲んだ分全部出したのではないかぐらい出す時もありました!
    ゲップでないと戻しやすいですよね💦

    • 2月7日
  • メガネmama

    メガネmama

    飲んだ分も出された事あるんですか‼️ビックされたでしょう…一度布団までビショビショなった事あるのですが、その時は怖かったです。

    • 2月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    それぐらい多い時もあって飲み直しても飲まないという笑
    布団まではビックリですね💦

    • 2月7日
梅ちゃん

吐き戻し多い子はすっごい多いですよ😂…
私も、息子が新生児の頃心配で母に相談したら、赤ちゃんの吐き戻しは猫の🤮より多いから心配してたらキリがないと言われました😅笑

一応、吐き戻し防止の枕を使ってましたが、そこまで効果もなく…
見守るしかなかったですね😅

  • メガネmama

    メガネmama

    吐き戻し枕はあまり効果ないですか?

    • 2月7日