
コメント

はじめてのママリ🔰
里帰りしなかったです^^
上の子が保育園行ってるので連れて行かなきゃだったので!

ウッディ
しました!
両親のサポートなしでは私は無理でした😂
-
もぐもぐ
やっぱりサポートあると心強いですよねー💦 母は里帰り後首座る前に家に帰る方が大変なんじゃないかと言ってて…😭
- 2月6日

みー
親に来てもらいました💦
赤ちゃんと上の子連れて産後長距離帰るのが不安だったので…😰
-
もぐもぐ
長距離移動が一番問題ですよね。。😥 うちがアパートなので狭いんですが来てもらうのも検討しようと思います💦
- 2月6日

🫧
同じ転勤族で実家が飛行機の距離です!
妊娠中ですがする予定です☺️
旦那の仕事上、車で移動が多かったり残業も多いので
上の子はまだ小さくて保育園行ってないし
旦那にも負担になると思ったのと
後はせっかくの機会なので実家でゆっくり娘見てもらいながら息抜きさせもらいます☺️💗
帰る時は今までは2人で帰れたけど
さすがにお腹が大きくなるので
旦那か親が付き添ってくれる予定です!
一応飛行機なので無理して帰らなくてもいいかなと思うので3ヶ月くらいはいて旦那の長期休暇にあわせて帰る予定です!
-
もぐもぐ
なるほど!!
うちは早い時は早いんですが急に残業になることもあるし週に一度夜勤があるので何かあった時に預け先もなく不安で…💦
わたしも普段は旦那と実家帰っても1週間も居れないのでこれを機会に里帰りして甘えようかな〜とか思ってました🤣
ただ長期帰省することに旦那があまりいい顔しなくてちょっともやもやしてます…💭- 2月6日
もぐもぐ
なるほど。。保育園問題があるんですね🤔 入院中は旦那さんお休みとって面倒見てくれましたか😭?
はじめてのママリ🔰
休み取らず保育園連れていってくれましたよ(^^)