

かえとろろん
初めまして!
私は出産した病院で購入しました(>_<)!
値段は4千円くらいでした!
弟や旦那が抱っこするときに使ったりもしてて、もってて損はしないと思います♡
安かったら2千円くらいのもありますし、
物によってかたさ、厚さフィット感など違うので、やはり自分で手にとってみてみるのが一番だと思います(^ ^)
極端な違いはないと思いますがw
ちなみに、妹は、西松屋でディズニーのやつを買っていたと思うのですが、私が買ったやつとさほど変わりはなかったと思います(^ ^)

きりこ。
私はこちらを使っています^ ^
妊娠6ヶ月くらいからお世話になってますが、産後も色々使えるみたいです^ ^

mc♡mama
たまごクラブので買いました!
なんといっても洗えるのがよかったです☆
洗っても全然ふかふかなので(^^)
妊娠中は抱き枕として使い、産後は私は縦抱きでおっぱいあげたので授乳枕使わなかったのですが、お座りの時にまた使いました(^^)
はじめのうちは後ろにコロンと転ぶのでよかったです☆

しぃまま♥
miiicoさんが載せてくださったような抱き枕を買いました!
私が買ったものは、抱き枕、授乳クッション、おすわり期の支え、広げると赤ちゃんを寝かせておけるお昼寝マットみたくもなるようなものですが
授乳クッションとしてはちょっと使いづらかったです💦
抱き枕にすることで、形が偏ってしまったのか
いざ娘を乗せて授乳させようと思ったら
上手くフィットしなくて( ºΔº )
実家では添付したような形の授乳クッションを使っていたのですが
こちらのが形もしっかりしていて
圧倒的に授乳し易かったです!

yuri46
アマゾンで同じ様なのもっと安く売ってますよd(^_^o)
私はこれ買いました〜

葵ママ
私は安い普通の抱き枕を妊娠中使って、授乳クッションはいらない布と100均の綿で手作りしました♥
それが、子どもを寝かせたりお座りさせるのにちょうど良い❗
もう一個作っておけば良かったーと思いました(^_^;)
こんな形です☆

レオリィ
私も画像のような授乳にも使えるクッションを買ったのですが、いざ使ってみると…うーん。しぃままさんの画像のような授乳クッションの方が使い安かったです(^^)/

みにゃみ
私は5ヶ月くらいの時に同じような抱き枕を購入しました〜
そのくらいの時だとあまり必要だなと感じなかったのですが、
お腹が大きくなってくると必要になるかなと思います。
産まれたら授乳クッションにして使うつもりです!

miiico
留められるタイプはやはり、授乳クッションには、使いにくいんですね。みなさん!ありがとうございます!!
コメント