
築20年の賃貸で、浴室の壁にアスベストが使われてる事が分かりました。…
変な質問すいません🙇♀️いいねでお願いします🙇♀️
築20年の賃貸で、浴室の壁にアスベストが使われてる事が分かりました。
普通に生活してる分には問題ないのですが、解体して吸い込んでしまうと、体に蓄積され将来肺がんや中皮腫という病気のリスクが上がるそうです。
(何年も吸い込み続けなければ問題ないとも書いてあったが)
それで、うちの隣の部屋が浴室に換気扇を取り付けました。その際、壁に穴を開けたかもしれません。(定かではない)
その際、外にアスベストの粉塵が舞ったかもしれない...
粉塵が業者さんの体に付いていて、その人が我が家の玄関の前を歩いて...
窓は閉めていたが、工事後、うちの玄関を開けた際、玄関から入ってきたかもしれない...
玄関に粉塵が落ちていて、それがスーパーで買ってきて手に持っていた食材に付着したかもしれない...
と、考えてしまいました😢
私と子ども達はその日ちょうど実家にいて、
隣の工事の日は旦那だけいて、旦那が当日だか次の日に、スーパーで買い物して、買ったもの冷蔵庫に入れたとの事...
調理したとの事...
冷蔵庫の中にもアスベストがあるんじゃないか?
まな板やフライパンにも付着してしまったかも?とモヤモヤしてます。
考えすぎでしょうか?皆さんなら、気にしますか?
意味不明な上、長文ですみません💦読んでくださりありがとうございます🙇♀️
いいねでお願いします😢
- まる(3歳2ヶ月, 5歳9ヶ月, 9歳)

まる
気にする🙌という方(>_<)

まる
気にしない👍という方(>_<)
コメント