※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育料の算定に必要な書類と提出時期について教えてください。まだ連絡がないので把握したいです。

保育園についてです!
保育料の算定に必要な書類はなんですか?また、大まかに提出は何時頃ですか?(4月入所)
まだ何も連絡を受けていないのですが、事前に把握をしておきたくて質問させて頂きました。

コメント

はじめてのママリ🔰

確定申告したやつで決まるので
特に必要な書類はないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます☺️

    • 2月6日
ハル

市役所からもらう書類(通帳の番号や印鑑押すところあり)と一緒に、両親の課税・所得証明書が必要だったと思います。
義両親、両親の年齢や住所を書く書類もありました!
市役所からもらう書類の中には、雇用証明書などもふくみますので両親共、会社へ書いてもらいます。
提出時間は市役所が空いてる時間なら良かったと思います。締め切り日は覚えてないのですみません。

  • ハル

    ハル

    課税・所得証明書ではなく、非課税証明書でした💦
    入園は決まってるのですか?であれば提出済みかもしれないですね💦勘違いしていました?

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入園は決まっています!
    でも保育料(1歳児クラス)のお話がないのでどうなのかな…と思いまして😔

    • 2月6日
  • ハル

    ハル

    私の時は市役所からもらう書類に表が入っており、その場で職員にここの金額になりますって言われました。
    また、入園前に保育園から電話があり一度来るように言われました。その時に引き落とし日の説明などあったと思います。

    • 2月6日