
コメント

まりゅまろ
ありがた迷惑ですね…嫁に配慮ができない義母って多いんですね。
実母の方がいいに決まってるのに。
旦那さんにうまいこと断ってもらえるといいですね…

mamaちゃん1023
わたしなら実母に頼んじゃってますので。って断ります( ・᷄ὢ・᷅ )
-
豆っち
実母も3日間なら休み取るよって言ってくれてるので頼むつもりなんですが、旦那は「3日間ずつ頼めば良いじゃん!」って断る気ゼロです(-_-;)
- 5月18日

♪おでん♪
ウチも…出産後の話ですが、1ヶ月で入院になって、旦那が義母に上の子の事いろいろ頼むわけですよ。朝保育園行きたく無いと泣き叫んだから家に置いてきたって言う。もうこっちは、はぁぁ?って感じで!旦那はかぁちゃんに電話して来てもらうよう頼んだとか。
とりあえず、私の家の鍵を自宅に置いてたから、それを使って娘を送って貰ったけど、鍵を返さないのよ。私が病院だから、娘と家に出入りで、食べたお菓子のゴミもそのままテーブルにあったし、本当雑!綺麗にできる人ならいいけど、綺麗にしてる部屋を汚して行くとかまぢ!無理!…なんかスミマセン、、、私の愚痴になっちゃいました
꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱
やっぱり実母さんにお願いした方がいいですよ꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱
-
豆っち
同じような方がいらっしゃるんですね(>_<)
ストレス以外のなにものでもない事を旦那にわかってもらいたい(-_-;)- 5月18日
豆っち
旦那は「うちの母ちゃん3日間休んで来る気してるから!」「手伝ってもらえて良いじゃん!」って感じで頼りになりません(-_-;)
本当にありがた迷惑…
まりゅまろ
これだから男は…(。-_-。)と言いたくなりますね。
義母が来てくれたところで気を遣うだけで休まらないのに、、
え?なんで休まらないの?って感じなんでしょうねf^_^;)
来てくれるのは大変ありがたいけれどやはり嫁ほ立場としては甘える訳にはいかないと思ってしまう(でも本当は体を休めないといけないから…)と頑張って説得、、無理でしょうか。。