
コメント

はじめてのママリ🔰
通っています(^^)
おしごとの時間があり、その時間には自分が好きな教材を選んで一人一人取り組んでいます。
教材には、色板並べや円柱さし、縫いさしなど色々あります★*゚
小さい子でもウロウロすることなくイスに座って黙々と取り組んでいます。
集中力がつき、手先も器用になりそうだなと思っています(* 'ᵕ' )
デメリットは今のところ特にありません(^^)
はじめてのママリ🔰
通っています(^^)
おしごとの時間があり、その時間には自分が好きな教材を選んで一人一人取り組んでいます。
教材には、色板並べや円柱さし、縫いさしなど色々あります★*゚
小さい子でもウロウロすることなくイスに座って黙々と取り組んでいます。
集中力がつき、手先も器用になりそうだなと思っています(* 'ᵕ' )
デメリットは今のところ特にありません(^^)
「保育園」に関する質問
子供が先に咳があり、私の発熱等風邪症状があり子供の風邪が移ったと思って今日受診したらインフルでした。 子供は咳が出てましたが元気なので保育園いかせています。 とても咳が酷い日は休みました。 私がインフルだった…
保育園の日の子どもの朝ごはん、何食べさせてますか? 手づかみ食べはできますが、スプーンやフォークで自分で食べることはできません。 少し前までは朝はあまり食べず、牛乳・パン・ヨーグルト・バナナでしたが、最近…
私 24歳 旦那 26歳 貯蓄額(子どもの貯金も含め) 1300万ちょっとです。 私が心配症な性格であり結婚前から2人で貯めきました。 ですが妊娠、出産、保育園料と出費が重なり貯金が全然できなくなりました。維持は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゆ
回答ありがとうございます😊
おしごと、というのは遊ぶ時間とはまた別なのでしょうか??🤔
はじめてのママリ🔰
みんなで遊ぶ時間とは別です(^^)
みゆ
そうなのですね!
集中力つくの良いですね🤔
詳しくありがとうございました🥰