
コメント

はじめてのママリ🔰
私も上の方と、同じように安いやつ買ってそのままあげたりジャムつけてあげたりしてます(^^)
美味しいとこの食パンとかは蜂蜜入ってるのでそれだけ気をつけてます💦

ゆき
私も『超熟』使ってます😊✨
うっすら色が着くぐらいに焼いてます🎶
ジャムデビューしようと思い『アヲハタさんのまるごと果実』購入しました🎶
砂糖を使ってないものです✨
-
ナットウ
超熟人気ですね✨
砂糖を使っていないものいいですね!!
便乗して私も購入しちゃいます❣️
ありがとうございます😊- 2月6日
-
ゆき
朝バタバタするので、楽になる事を願って😊✨
ぜひ便乗してください🎶- 2月6日

りす
フジパンの本仕込みやパスコの超熟が多かったです!
パンの耳は硬いので、切って私が食べるか、サンドイッチ用を買ったりもしました!
ウチはジャムが嫌だったみたいで、焼いてそのまま(笑)や、ネットのレシピでみたきな粉パンあげたりしてました!
切ったパンをビニール袋に入れて、レンジで10秒くらいチンして、きな粉と砂糖少しを入れたら袋の口を縛ってフリフリしたら出来上がりです❗️
手は少し汚れますが、それほどベタベタはしませんでした🤗
チーズが大丈夫であれば、チーズ乗せて焼いてもいいと思います!
-
ナットウ
たしかにサンドイッチ用は楽ちんですね〜!
朝忙しい時にはありがたいです😉
きな粉まだあげたこたなかったので、これを機に教えていただいたレシピで作ってあげてみたいと思います❣️
チーズもいいですね!
なぜか頭にありませんでした(笑)
色々参考になりました!
ありがとうございます😊- 2月6日

ききらら
うちも、ずっと、超熟買って食べています。
パン食べれるとホント楽になりましたー
娘はパン大好きです🍞
超熟は、イーストフード入っていないので良いですね❣
-
ナットウ
パン食べられるようになると朝ご飯やおやつ楽になりますよね😆
超熟使ってるから多いので、超熟使うことにします!
ありがとうございます😊- 2月6日

ダダンダン ◡̈
サンドイッチ用の食パンあげてます!
普通のより薄くて柔らかいので食べやすそうです💓
そのまま手掴み用に切るか、
スープに浸すことが多いです!
-
ナットウ
サンドイッチ用は耳も取らなくていいから楽ちんですよね〜!そして食べやすいなんて最高です、、、
スープに浸すのも食べやすそうですね!
慣れているミルクからやってみます❣️
ありがとうございます😊- 2月6日
ナットウ
蜂蜜はちょっと怖いですね💦
気を付けます!
回答ありがとうございます😊