
旦那の親は旦那が高校三年生のときに離婚してて、その離婚理由が母親の…
旦那の親は旦那が高校三年生のときに離婚してて、
その離婚理由が母親の不倫、母親がした借金などの
理由で離婚しました。その当時の不倫相手といまは再婚して
10年ちょっとになるみたいです。
旦那は離婚当時、母親のこと、その不倫相手を許せなかったそうです。誰もが怒りますよね、。
離婚後旦那と旦那の弟はもちろん父親と暮らしてました。
いまはというと私の旦那、許して自分の母親だから
大切にしてます、あとその不倫相手の人にも。
私には考えられません。笑
時間が解決してくれたって旦那は言ってますけど、
そんな簡単に許せますかね?
借金まで残して、不倫して、、、。
離婚して数年は連絡とらなかったみたいですが、
いまは頻繁に連絡をとりあってます。
孫も生まれたし。
孫が生まれたということはお婆ちゃんになったわけですが、
じいじ、私の親と旦那の父親の二人だけだと
思うんですね、、なのにお義母の再婚男性、、
自分でじいじって言ってるんです。それに職場のひとたちに
俺の孫かわいいだろって言ってるです、これっておかしくないですか?
よくも、お義父さんから奪っておいて、のうのうと
じいじって自分のこと呼べるなぁって
この神経が凄いなって思うんです。
しかも子どもが大きくなったら子どもは混乱するのではと思うんです。お義父さんのまえでこの再婚相手のことを
子どもは話すかもしれない、、その時お義父さんに
とても申し訳ないですよね、。
みなさんどうおもいますか?
じいじと思えないわたしは心が狭いんでしょうか。
ちなみに旦那はじいじが3人いていいじゃんっていってます。
- ぴちゅ(9歳)
コメント

MAMA♥
私は ありえないです!!
私なら再婚相手のこと じいじ なんて言われたくないですね(笑)

ちょこび。
男友達で似た境遇の子がいました。
友達曰く、初めは本当に許せなかったけど 大人になって、これで良かったんやと思う。
この人の事をオカンが好きやから、俺は自由でいられる、俺も心配なく自分の好きな事ができる
もし違ってたら、きっと俺にベッタリでお互いの為に良くないし、俺も何やかんやオカンが心配で自分のしたい事(仕事)ができひんかったと思う
ってのを言ってました。
心、狭くないですよ。許せない事は許せない、普通の感覚です。
でも我が子が大切に思われている、ここだけは許してあげてもいいのかもです(´_ _)
厚かましくすみません(´_ _)
-
ぴちゅ
コメントありがとうございます!
似てますその音のよう友達のかたと>_<
そうなんですよね、かわいいとおもってくれてるのはありがたいですが、
あなたはじいじじゃないよって言いたいです。- 5月18日

たろす
わたしの義母が再婚してて、同じ感じです!
まだ再婚して3年とかなんですけど、旦那に対しても父親面してますよ〜
絶対にじぃじって呼ばせないようにしますし、その再婚相手のことも他人だと思ってるので話しかけられても極力無視してます😂
-
ぴちゅ
コメントありがとうございます!
やぱりそうですよね?!
ふつうは呼ばせたくないですよね!!- 5月18日
-
たろす
絶対いやですね!
他にも色々いやな部分がたくさんあるので
名前すら呼びたくなくて名字で読んでます😓- 5月18日
-
ぴちゅ
嫌な部分しかみえてこなくって、、
広島と愛知っていう遠い距離なんで
なかなか会わないからいいんですけどね>_<
けど、時間がまたできたら会いにきますって行ってくるんです、、- 5月18日
-
たろす
そりゃそうですよ😓
籍が違うだろうから、ぴかちゅううううさんからしたら
なんの繋がりのない他人ですからね🙌
旦那さんからしても義母さんの再婚相手だから言いづらいだろうし、、難しいところですよね💦
わたしもよく悩んでました😓
でも赤ちゃんはママであるわたしが守らないといけないし、血の繋がりのない人に触れられたくないって気持ちもあるし
特になんの協力とかもないのに口うるさいので!笑
わたしは産まれたら極力会わせないし
預けないしって思ってます😊- 5月18日
-
ぴちゅ
旦那はじいじが3人になるからラッキーじゃんって言ってるんですよ!
じぶんの父親に失礼ですよね!怒
お義父がかわいそうです、ほんとに、、泣
これって義母に言ったほうがいいんですかね?
じいじじゃないし、子どもも混乱するのでってじいじっていう呼び方はやめてくださいって言うべきですかね?- 5月18日
-
たろす
あー、旦那さま、、、😓
ほんと、お義父さんに失礼ですよね。。
もしわたしが同じこと言われたら
言いますね〜>_<
実際にうちの旦那のおにいさんの子どもが混乱して、「あのおじさんはいったい誰なの?」って聞いてきたみたいです😭
義母との関係が崩れそうでこわいですが、
うちの両親にも失礼にあたるし、
旦那さんを説得して言ってもらうか、
勇気をだして嫌と言わないと
ずっとこのままですよね😭😭😭- 5月18日
-
ぴちゅ
やっぱり子どもは混乱しますよね、、
子どもに悪影響ですね!
ぎゃくに義理母が怒ってきたら
それはそれでもうこれから
関わらないようにするつもりなので
いいんですけどね!ψ(`∇´)ψ
義理父にも失礼だしわたしの親にも失礼ですよね!!!- 5月19日
ぴちゅ
コメントありがとうございます!
同じように思ってくれてありがとうございます( ^ω^ )
やっぱりそうですよね!
じいじじゃないですもんねw