※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タチ
その他の疑問

マイホームのことで質問です。ニッチを付けようか迷っています。憧れは…

マイホームのことで質問です。

ニッチを付けようか迷っています。
憧れはスイッチニッチです。

営業担当の方からはスイッチニッチいいですよ〜!
すっきりまとまりますよ〜!な感じで話を終え
設置する予定で図面にもいれてもらっていました。

いざ、工務担当の方と話してみると
「下の隅に埃が溜まってすぐ汚くなる」
「縁の部分も手で必ず触るようになるから汚れが他の壁より目立ちやすい」
「すべてのスイッチ(お風呂やインターホン、照明、エアコン)をきれいに並べるのがなかなか難しい」
と、スイッチニッチはあまりオススメしないとのことでした。

スイッチニッチはデメリットの方が多いのでしょうか?

コメント

4匹のこっこちゃん

スイッチニッチにしてます!
うちの場合は、上から下まで凹ませているので、ホコリ溜まったことないです😂
スイッチ以外はそんなに触らないので、壁はそんなに汚れないと思います🤔

わたしは、スイッチはやはりニッチがいいですね!
やはり見た目がすっきりするので✨

  • タチ

    タチ


    回答ありがとうございます!

    上から下までは「天井から床まで」ということですか?😊

    スイッチニッチわたしもすごく魅力感じるんですが、その工務担当の方が最近何件かやったけど、そのお客さん達掃除が行き届いてなくて大変だって言ってる〜と話していました😂

    工務さんの言ってることもわかるけど、自分の欲もなかなかおさまらず迷っています(笑)

    • 2月5日
  • 4匹のこっこちゃん

    4匹のこっこちゃん

    そうです!天井から床までです☺️
    あまり横幅のスペースがとれなくて、どうしようか?となったときに、設計の方から、上から下までニッチにしちゃいましょうか!と提案されて、そうなりました!
    そこに、すべてのスイッチの他、インターホン、床暖、アルソック、給湯器、電気系の一台すべてまとめてもらってます!

    • 2月5日
  • タチ

    タチ


    おお〜✨
    想像してみましたが、とても素敵なスイッチニッチですね😊
    スイッチも多くなると、決まったサイズのニッチに収めるのが難しくなってきますよね…配置を考えるのも大変そうで、本当にその通りになるかも不安で…💦

    予算と合わせてしっかり話して決めようと思います!
    とても参考になりました!!!アドバイスありがとうございます😊💓

    • 2月5日
るー

スイッチニッチは採用しませんでしたが、タオルニッチとキッチンにニッチを採用しました。
確かに埃は溜まりますが窓枠とかも同じですしそんなに気にならないですよー!というか、お気に入りの場所なので他よりウキウキと掃除して汚れません🥰
もしデメリットがあったとしても、マイホームにお気に入りの場所があればある程毎日のテンションが上がるので憧れは叶えられる範囲は叶えた方が良いと思います✨

  • タチ

    タチ


    回答ありがとうございます!

    埃は結構溜まりますか???
    毎日掃除されてますか???
    隅が黒くなってくるとも工務の方が言っていました…
    でもそれは掃除すれば防げますよね…😅

    たしかに、お気に入りの場所だと大切に扱いますよね✨
    毎日触れ合う場所になるだろうし、汚れは結局は自分のモチベーション次第でなんとかなりそうですよね(笑)

    しっかり考えてみます!

    • 2月5日
るー

掃除は埃があるなーと思った時だけなので一週間に一回するかしないか、、、😅時間が経てば隅っこも黒くなるかもしれないですが、下部分のみ木枠な為か普通にティッシュで拭くだけで全然綺麗になってます😃
下部分が木枠じゃなくて壁紙のみの枠だと掃除しにくいかもです😣

チキクク

私もスイッチニッチにしてます!友達が遊びにきた時に警備員かっ!って言われました!🤣
埃も1週間に一回掃除してますが、全然溜まってません。
気に入ってますし、使いやすいのでいいですよー!
マイホーム作り羨ましい!
楽しかったので、もう一回やりたいです!