
以前、俺の子供?DNA検査する!と彼に言われた者です。まだその意識がある…
以前、俺の子供?DNA検査する!と彼に言われた者です。
まだその意識があるようなら真剣に1人で育てることを考え彼に電話しました。
「そんなの冗談だよ笑笑」と返され本当にありえない!
そのことを彼の親に話すからねと言ったら(本気で言うつもりはないです)
「いいよ」って笑いながら言われ、、
笑ったことに対しても気に食わなくて理由を聞くと
「言わないでって謝ればいい?自分の親に息子は非常識でどんな育て方してたんですか?っていってるようなもんじゃん。お互いの両親に悪く思われたら結婚できないからいわないで」って。
なんでそんな無神経なこと言って態度にも出せるのだろうかと怒りと涙が止まらないです。
私の母はこのことを知ってます。
そして今週私の親に挨拶しにきてくれます。
妊娠初期ですがつわりがもうあり1日に3、4回ほど吐き精神も心もボロボロ状態なのに。
俺の子?って言われていつまでも許せない私も悪いと思います。
ただ、感情が上手くいかなくて、、このまま挨拶に来ていいのか、2人で育てれるのか不安です。
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

しょん
妊娠中は心も体も不安定です。
少しのことで泣けてしまうこと沢山ありましたよ🥺

Haru☆
私も1人目も2人目も俺の子?って言われました。
その間に身近な人と浮気されたり、他にも想像できないような裏切りされてきました。
消えたいと思ったし、たくさん不安になりましたが、今は何とか改心して頑張ってくれています!
私も、不安だらけでしたが、旦那が居なくなっても絶対に私が育て抜いてやる!って思って育ててます☺️
妊娠中も出産してからも、いきなり泣きたくなったりしましたよ!
大丈夫です、自分のペースでゆっくりでいいと思います!
私も、ボロボロほんとに死んだぐらいの感じでしたが、生き返りました!お互いゆっくり頑張りましょう🙌🏻💕
-
はじめてのママリ🔰
私はそんなこと言われて一緒に育てる勇気がなくなって辛いと思うのにHaru☆さんはもっと辛い状態だったんですね😂
優しいお言葉ありがとうございます!
遅くなっちゃうかもしれないけど自分のペースでゆっくり心も体も成長してけばと思えました!!- 2月6日
-
Haru☆
ママははじめてのママリさんです!
男が居なくたって立派に育てる人も沢山います!!気持ちは強く持ってくださいね!私も、気が強いので、その時はボロボロでしたが、不倫相手にも旦那にもボロカスしてやりましたよ😄
こんだけ頑張ってんのにそんなこと言われるのは無責任ですもんね!
私なら、無理やりでもDNA検査して証明するかもしれないです笑- 2月6日

退会ユーザー
DNA検査して欲しいなら全然しますし
それで2人で育てて行けるなら
そして彼の不安がなくなるなら全然します。笑
非常識とも思いません
不安なんでしょ?なら
DNA検査でもなんでもしてやるよ
その代わりちゃんとしろよ
って感じです(笑)
-
退会ユーザー
あ、主さんが悪い訳じゃなくて、、
ふざけたやつだなぁって思ってしまって(--;)- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
言っていいこと悪いこと言ったのはどっちだって思うし親に言われて困るならそもそも言うなって思いました。笑笑
本当に検査希望してるならします。
もちろん彼の子供だから。
でも検査するってなったら別れて自分で育てます!- 2月6日
-
退会ユーザー
検査するってなったら別れるのはどうしてですか、、?
嬉しい言葉ではないですが
結婚前に子供が出来たのなら
そう少なくない数の男の人が
ほんとに俺の子かなぁと思うと思います。
それでも彼は
逃げる人が多い中結婚しようと
一緒に育てようと思ってくれてるのだから
別にいいのではないかな、、、と思いました
私も言われたことありますよ。
ほんとに俺の子?検査してって
してもいいけどwあんたの子ども以外誰の子供なのwwって私は普通に嫌な気持ちにならず笑いながら返事しましたが、、、
あまりその話がどーのこーのとは思ってなくて
うちの親も、彼の親も知ってますよ
うちの親は→いやwうり二つやんwって笑ってました
旦那の親は→鼻がw旦那以外考えられない鼻してるわw
って笑ってました
デキ婚だった旦那の友達も
産まれるまで俺の子供じゃないってずっと言ってましたよ
最後には
結婚する前俺は自分の子供じゃない子を育てると言って結婚しましたが
結局産まれたら同じ顔の子供が生まれ
みんなにいや、お前やんって笑われてましたw
奥さんもどこがあんたの子どもじゃないねん って笑って言ってましたよ(笑)
でき婚なら結構あるあるの話だと思います😅
彼が父親になりきれないなら
DNA検査して、
逆にほら、紛れもなくあんたの子どもだって自覚させてもいいと思います。
けど産まれてくるまでは出来ないのが難点ですよね、、- 2月6日

まめ
私も言われました!
ホントにムカつきますよね😭なんでそんなこと言われないといけないのか悔しくて。忘れられません!
そう言われたときは「最低やね、100%あなたの子ですからやりたければどうぞ。高いけど自分で出してね。」
って言いました!
結局やってませんが今では「ここ俺にそっくり」が増えてって口癖のように言ってます☺️
言われたことは根に持ってますけどね(笑)
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりムカつきますよね!!
こんな思いで遠距離の彼のとこまで嫁いで、仕事で日曜しか家にいない予定の彼と暮らせない!!ってイライラ不安で泣いて不安定状態!!
私もいつまでもイライラしてちゃダメですね、、汗- 2月6日

mako
腹立ちますが、きっとマイナスな感情になってしまうのは、妊娠と特に悪阻ということがあると思いますよ😣悪阻大丈夫ですか。先が見えなくて辛いですよね😭
それと、妊娠がそういう心身状態をもたらすということについての彼の理解度が主さんの求めるレベルに達していないところが大きいのかなと感じました。もしそこをちゃんと支えてくれていたら、そこまで気にしたり、検査するなら別れるという考えにも至らなかったんじゃないかなと思います。
例えば今私が夫に検査する!とって言われても、言ったな?!どーぞどーぞ検査しましょ、ただし検査費用はあなたのお小遣いから、これであなたの子供って証明できたら、お詫びに何をしてくれるのかな?と、鬼の首とったかのように威張ると思います。
子供が産まれたら母は強くなります。きっとそんな発言、後々まで笑い話としてチクチクいじれるようになりますよ😁
冗談でも言うなよって思うかもしれませんが、男はバカなので照れ隠しだったのか和ませようと思ったのかわかりませんが、本当に本気なんかじゃなかったんじゃないかなと思うし、その場合親に言うとかまで言われたら、逆に俺のこと信じられないのかとイラつかせるだけかもしれないし、まだ彼と育てていきたいと思っているなら、今はそのことを責めるよりも、妊娠についてもっと理解してもらえるよう話し合う方が建設的ではないかなと思います。
別れようと思う理由が他にも前々からあったなら、これをきっかけにそういう選択肢もありかと思いますが💦
はじめてのママリ🔰
それが原因なんですかね?
そう言った発言した彼を笑い話で許せる日がなら来るの、、、かな。