
コメント

K S
形態は水分少なくはなってきてますか??
おかゆは10倍粥からすすんでますか??
あとは、とりあえず楽しく食べてくれてたらうまくすすんでると思うのですが。
大きさはどれくらいですかね?
K S
形態は水分少なくはなってきてますか??
おかゆは10倍粥からすすんでますか??
あとは、とりあえず楽しく食べてくれてたらうまくすすんでると思うのですが。
大きさはどれくらいですかね?
「離乳食」に関する質問
【夕飯を優雅に食べる夫】 まもなく生後10ヶ月の子どもがいます。 ローテーブルに上ったり、手の届くところはなんでも漁り放題です。なのでいじられて困るものは基本的に手の届かないところに置いておきますが、大人のご…
食洗機を洗浄するのに専用の洗浄剤を購入して洗浄してるんですが、ものすごく変な臭いがしてて😓 むせました。 赤ちゃんの食器とかもあるので不安すぎます😭冷蔵庫も近くにあり離乳食のストックに臭いとかうつらないか不安…
母親自身が風邪をひいた時の、授乳、母乳量について質問です。 私自身がウイルス性胃腸炎になってしまい、3日間ほぼ飲食できずにいます。水分は摂るようにしているのですが、吐き気が強く飲んでも受け付けなかったりで、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
み
コメントありがとうございます✨
水分は少なくしてたんですが、食べないのでまた多めにしてます💦
今はほぼペーストです😂
K S
そうなんですね!
じゃみじん切りは、焦らない方が良さそうでさね。
うちはジャムやポテトサラダみたいにベタっとした形態のものをもぐもぐ小さくできてるなと感じたころ、早く食べるようになった頃に3-4ミリのみじん切りをペーストやお粥に混ぜていきました。
おかゆもいきなり7倍に変えずに10倍粥をブレンダー かけずに、スプーンで潰す。
次は9倍粥 8倍粥 7倍粥とちょっとずつ減らしました。
ビビリだったので、ここまで細かくしなくてもいいとは思いますが 笑笑
み
詳しくありがとうございます✨
一応モグモグはするんですけど、小さすぎて潰せてないんだと思います😅
難しいですよね…
地道に頑張ります😣