
コメント

さゆ
7時起きて、12時〜15時の間どこかの2時間昼寝して、夜は20時に寝室行って半までには寝てる感じです!
上の子と同じリズムです😂

りー
一歳2ヶ月の娘です☺️保育園は通ってないです。
7時半起床
13時から14時ごろにだいたい2時間くらいお昼寝
17時半夕飯
19時半お風呂
21時就寝
このリズムがほぼ毎日です。
午前中出かけて、遊び疲れて、昼ごはん食べたら眠くなる、という感じです。
最近は昼寝の後に、外で遊ばせて、疲れさせてます💦
-
nuu
コメントありがとうございます!
良いリズムですね。うちは午前中遊び疲れてお昼ご飯待てずに寝てしまいます💦- 2月5日

退会ユーザー
7時過ぎ起床
(10時前後に1時間ぐらいお昼寝)
15時ごろから1〜2時間お昼寝
20時半就寝
うちは保育園に入れる予定がないので、ダラダラです😂💦
-
nuu
コメントありがとうございます!
全然だらだらじゃないですよー!
7時過ぎ起きの方多いですね。- 2月5日

りりん
7時前起床
10時~13時の間で2時間お昼寝
16時~18時半の間で2時間お昼寝
19時夕飯
20時半お風呂
21時半~22時就寝
午前中出掛けるか?によって昼寝の時間がかなりずれちゃいます💦
就寝が遅いので昼寝多めだけどスルーしてます😭
保育園行ったら朝が早くなるので、寝るの早くなるかなー?って思ってます🤦
-
nuu
コメントありがとうございます!
2時間✖️2回お昼寝してるんですね!
やっぱり少し寝るの遅くなるだけで、お昼寝ぐんと増えるんですね。- 2月5日

べき
6ヶ月半から保育園通ってます。
いまは、
7:00頃起床
8:00までに朝食
8:15出発
朝寝なし(家でも保育園でも)
11:30昼食
13時頃~15時昼寝
17:50帰宅
18:20夕食
20:00お風呂
21:00就寝
です☺️
-
nuu
コメントありがとうございます!
起きてから1時間強で出発できてるのがすごいです…!- 2月5日
-
べき
ほんとは6:30頃起きてくれたらとは思いますが寒くなってからは全然起きてくれないのでこの時間です💦
朝使う食器は全てテーブルに出しておく、ごはんは食べさせやすさ重視でほぼ全てストックをチンするだけ、自分の準備はこどもが起きる前に15分で終わらせる、乾燥機つきの洗濯機に洗濯物放り込んで家を出て帰宅時間に仕上がるようタイマー合わせておく、とか究極の時短を心掛けてます😅- 2月5日
nuu
コメントありがとうございます!
2時間まとめてお昼寝してくれるのいいですねー!
午後までもたずに力尽きてしまう我が子。。
さゆ
上の子のときそうでした!
まだその頃10時台に1時間と、14時から2時間とか寝てましたもん😂