

ゆうママ
お昼を食べたらあまり遊ばせずにお布団に行きます。
脱走して遊んでますが、私が寝たふりをしていると隣に潜り込んできて、自然と寝てくれます。
ただ、お昼寝が長いので夜はなかなか寝ません。途中で起こしても、夜寝る時間は変わらないのでお昼に寝かせてあげてます。私も楽ですし。
ゆうママ
お昼を食べたらあまり遊ばせずにお布団に行きます。
脱走して遊んでますが、私が寝たふりをしていると隣に潜り込んできて、自然と寝てくれます。
ただ、お昼寝が長いので夜はなかなか寝ません。途中で起こしても、夜寝る時間は変わらないのでお昼に寝かせてあげてます。私も楽ですし。
「睡眠」に関する質問
旦那さんの強い希望で 2人目、3人目に踏み切った方。 正直…妊娠して後悔、産んで後悔 した方っていらっしゃいますか…? 我が家3人目を悩んでいるというか 旦那が...欲しそうです。 でも私は子供たちも小学生になり だいぶ…
生後1ヶ月で、夜間の睡眠が昨日から2日連続4〜5時間とよく寝てくれやす。 今は混合なのですが、完母目指して冬なら、 アラームかけなくても泣き声で起きれるからいっかと思い 本人のタイミングまで寝てる、スタイルでし…
0歳児の育休中で、上にお子さんが複数いる方、睡眠不足でも朝は早く起きていますか? 真ん中の子が本当に寝ません。 昼寝をしなければ限界で寝ますが、少しでも昼寝すると全くです。 また、その子が下の赤ちゃんを起こす…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント