
コメント

ぱんだ
うちもそんな時期ありました💦1ヶ月ぐらいイヤイヤして、その後食べました。味付けを濃くしたり、おやきにしたら少しは食べてくれました。おかずを食べてくれるならグラタンとかどうですか?

はじめてのママリ🔰
うちも一時期お米食べないときありました!米粉でパン作ってました😊
-
とぬ
コメントありがとうございます!
そうなんですね💦💦
朝パンも食べなかったので、
夜は麺にしてみます😱- 2月5日

まち
お子さんの味覚がはっきりし始めているのだと思います。
一歳ぐらいから我が家も食べないことが増え、やっと最近食べるようになりましたが、まだまだなんでもよく食べるまでは行き着いていません😅
心配だと思いますが、おかず食べて元気でいるなら、食べなくても無理強いはしないようにしました。
食事にご飯は用意するけど食べないぶんはおにぎりにして、お腹がすいたらあげるようにしてます。
おやつのときにおにぎり出して補食にすれば問題ないと思います!
とぬ
コメントありがとうございます!
そういう時期なんですかね😵
この間、カレーを食べさせてみた時すごく食べたので、濃い味に目覚めてしまったのかもしれません💦💦
ぱんだ
少し味を濃くしてみても良さそうですね💦少しでも食べてくれますように🙏