
コメント

🌼
心配で病院いって心配がなくなるならいってもいいと思います🤔
私の旦那も子どもの前で
怒鳴ってきたことあって
それは違うよ。て注意したことあります。
どんなに小さくても聞こえてるし表情も読み取ったり雰囲気もわかってるし感じてるはずです😭なにかあるなら子どもが寝てる時にリビングで話し合いしたり2人だけの時にしようと約束するのがいいと思います🙏
🌼
心配で病院いって心配がなくなるならいってもいいと思います🤔
私の旦那も子どもの前で
怒鳴ってきたことあって
それは違うよ。て注意したことあります。
どんなに小さくても聞こえてるし表情も読み取ったり雰囲気もわかってるし感じてるはずです😭なにかあるなら子どもが寝てる時にリビングで話し合いしたり2人だけの時にしようと約束するのがいいと思います🙏
「子育て・グッズ」に関する質問
Amazonの荷物が届きませんでした。 宅配ボックスに配達済みで 同じマンションの宅配ボックスの写真がありましたが スマートキーで宅配ボックスを開けるタイプで うち宛の荷物はないと表示されました。 日中は管理人さんが…
女の子の赤ちゃん、服装 上が男なので服が想像できません💦 4ヶ月なんですが、 まだカバーオール?しばらく着れましたっけ? 首は座って寝返りはしてます💦 セパレートもそろそろいけますよね? セパレートの場合女の子…
子どもに対して、自分では1日のうち体感1割怒ってて 旦那から見ると5割怒ってるそうです。 5割って半日ずっと怒ってるじゃんって思ったのですが、みなさんどうですか? ちなみに、チャイルドシートつけてくれなくて 👩…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🌼
あの時病院いけばよかった。ってなるよりは行って安心できたほうがいいですからね☺️